2017-02-06 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2017-02-06

2017-02-06

検索結果 (63件)

  • 2017-02-06 ほうれん草1株だけ収...

    いつ種まきのだかわからないけど。 何度も種まきし直してるので… 1株だけ大きく成長してたので収穫した。 買ってきたほうれん草と一緒に料理する。

  • 2017-02-06 直播でやり直し

    近所の畑では直播で元気なスナップエンドウ?達が小さく青々としてた。ウチは…失敗です。どらちゃんさんの記事みてホットキャップしようかと思ったけど諦めました。これはそのままにネット際に10粒ほど筋蒔きで直播しました。どうなるかな。

  • 2017-02-06 冬場はあんまり表情変...

    相変わらず、一部の葉っぱが霜焼け?で赤くなりながらも新しい葉っぱを着々と広げてる 春には美味しいのが食べられるかしらん? .

  • 2017-02-06 殿と腰元の差が開く

    いじけた感じになってるバカ殿に比べて、腰元は全開で咲いてます。 バカ殿は風のせいかと手摺から下ろしたりもしましたが、全然奮いません。手摺に残したままの腰元は、隣のヌーヴェルヴァーグとフリフリコンビで早春を謳歌しています。 同じフリズ...

  • 2017-02-10 ルッコラ本葉を伸ばす

    毎日写真撮っていたつもりなのに、どうも抜けていたらしい。 2月3日に本葉の予兆みたな芽が見えてからたったの3日でこんなに伸びたので、少し場所を移動。 そして、手前にあるのは、最初の種まきから1週間後の2月3日に種まきしたルッコラ。このラ...

  • 2017-02-07 冬狩り

    カットー! うまかった、ホットミントティーうまかった! 今日(2/7)のミントは臭かったので、昨日狩って正解だったわ…。 次いつ狩れるかなぁ♪

  • 2017-02-07 大根の登場

    今日の南フロリダ:晴れ(26℃~19℃) ちらっと大根が見えてきた!! ワクワク~。

  • 2017-02-06 根出し開始~♪

    頂き物の種、天狗ナス、フェアリーテール、フィレンツェの3種を根出し開始~♪ 今度は、胸ポケットではなく、かぼちゃんや、プチぷよとかを育苗してるトレイをあっためてる電気敷毛布とトレイの間に挟んでみた 30度くらいあるので、発根早い...

  • 2017-02-06 温室代わりのクルマの...

    発芽した子らの昼間のあったかくて日の当たる場所としてクルマの中を考えてたが、夕方の車内温度に不安があったので、最高最低温度計で朝から夕方までの温度を計ってみた けど、今日は曇ってたせいもあるのか、最高も最低もかなり温度不足(T^T) ...

  • 2017-02-06 何が起こったの?ビオ...

    パンジーの被害も酷かったけど、こちらのビオラも強風でぶっちぎれ。跡形もありません。 不思議なのは、ミルフル(仮)とわらくは両方背が高くて、なおかつちょっといい台に入れていたので他の鉢より抜きん出て高く、風の影響を受けやすかった。でも、...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ