2017-02-11 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2017-02-11

2017-02-11

検索結果 (116件)

  • 2017-02-11 何だか葉っぱが伸びて...

    まだまだだけど、ま、少しずつ大きくなるといいかな♪ 葉っぱの色がチューリップとそっくりなんだねぇ(笑) .

  • 2017-02-11 少しだけ葉っぱ開いて...

    早く咲けよ~♪ チ:そ、そんな無茶なぁ~っ .

  • 2017-02-11 堆肥買って即退避

    コーナンにてバーク堆肥(牛糞入り)を購入 バーク堆肥入れ続けてたら粘土質の土がだいぶ改善した(*^^*) 土も少し黒くなってきた まだこれだけじゃ足りない 後、8袋くらい欲しい 金かかるなぁ

  • 2017-02-11 今のところ大丈夫♪

    やっぱ、トマトやナスに比べると豪快だなや 昨日は外が(クルマの中も)寒そうだったので、一日照明つけっぱなしの下でどらちゃんは仕事に 光が欲しいよね ごめんな~(T^T) 今日は大望のLEDが来るので、思う存分光合成してっ...

  • 2017-02-11 順調ですが…

    初代シクラメン、爆咲きです 外デビューさせたいけれど 寒い もう少し待ってからにしよう 2代目シクラメンも、少しずつ開花が進んできた。

  • 2017-02-11 双葉開いた♪

    お~♪ いかにもトマトって感じ(トマトだもんね)に双葉展開っ まだ先っぽに種殻つけてるけど(笑) 3粒発根を確認してセルトルイに蒔いたけど、まだ2粒だけ…… もう1名、来ないのかっ?……(T^T) さて、王...

  • 2017-02-24 収穫

    全て蔵錦。 葉が詰まらない内に雪をかぶってしまったので、つぶれてキャベツのような形になったのもある。 傷みが激しく、可食部が半分ほどしかないのが残念。 畑に残っているもの、せめて菜花は咲いてくれるだろうか・・・

  • 2017-02-23 栽培状況(剪定)

    今年は成長に専念させるため、花芽・旧葉・細い枝を全て落とし、シュートは半分以下の高さで強剪定しました。剪定後の切り口にトップジンMを塗布。

  • 2017-02-23 終了

    雪を20センチほど掘り返してすべて収穫した。 何週間も見ないうちに、少しは大きくなっていたが、今回取れたものは直径5センチが最大;; 今年は播種適期に雨が続き、種まきが遅れて苗を作ることにしたが、種が高価なこともあり、来期は直播か育...

  • 2017-02-13 終了

    グリーンボールとキャベツを終了します。 白菜人気で、あまり消費が進まず ほぼ放置でしたが、本日最後のキャベツを収穫し今季は終了とします。 反省は、 ・グリーンボールは割れやすい ・時期が遅れると結球しない ・防虫ネットをしても土...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ