2017-02-13 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2017-02-13

2017-02-13

検索結果 (95件)

  • 2017-02-13 一通り

    まだ必要ないけど、コガネムシ対策用に、鉢底シートでカバーを作り、虫除けになるかな?と、キラキラシートでマルチになりそうなものも作ってみた。 新しい芽とか、枝が生えてきたらまた形を変えて、5月くらいには活躍できるかな?

  • 2017-02-13 今朝はしばれたなや

    あきひめたちも霜だらけじゃわ……(T^T) だ、大丈夫かのう…… もうちょっとで春の声が聞こえるからな、それまで気を確かに持てよ~♪ .

  • 2017-02-13 デカチャンプの様子

    ピーマン系統はみな元気に育っています… 苗を鉢上げする時に何が何だか分からなくなるのでポットの色を変える予定です…

  • 2017-02-13 芽の数も増えたよ

    遅れていたデジマにも芽がでています。 典型的な芽の出方をしていて、1枚目3枚目の写真がわかりやすいです。 デジマとインカです。インカはピンボケです。 デストロイヤーはすぐにでも植えられそうな感じですね。

  • 2017-02-17 残った種を蒔いてみた

    2月6日 去年の残りの種があったからついでに蒔いてみた 冷蔵庫にも入れなかったけど,芽が出るかな? ポリ鉢に5~6個蒔いた 13日 水かけようとビニールをめくったら芽が出てる 早いぞ!!!!! 温かいからか...

  • 2017-02-17 みんなと成長中

    なんかとっても立派になったよ(@_@) 本葉が1~2枚かな^^ これさ,ポットに植え替えた方がいいよね? 旦那も言ってるけど,250もあるよ 土どうするのかしら? 畑で調達とか言ってるけどゲッって感じ(´;ω;...

  • 2017-02-14 発芽からの発芽?!

    10日に見つけた白い根っこのようなものが発芽かと思っていたら、さらにそこから根っこのようなものがっ! まるで釣竿のよう! なんだろう、胚に押されて内膜みたいのが(そんなものがあるか知らないけど)出てきただけだったのかな?

  • 2017-02-14 根っこがスポンジを通...

    どんどん伸びるリーフレタスたちがどのくらい育ったのか、スポンジをめくってみたら、根っこがぴょんぴょんでてきました!

  • 2017-02-14 トマト順調!

    さすがはトマト。強いのね! もれなく発芽して、ぐんぐん成長を見せてくれています。 種の毛が面白い。

  • 2017-02-14 オレガノゆっくり(再...

      1月28日に播種したオレガノです。すご~くゆっくりですが、順調に育っています。小さな双葉の間からもっと小さな本葉がちょこんと顔を覗せていてかわいい♪ 2枚の双葉の端から端まで8mmほどです。 じつは、1月8日に播種した第一陣は、...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ