2017-02-19
検索結果 (174件)
-
2017-02-19 ぞろぞろ発芽♪
もうすぐ春なんだなぁ♪ .
-
2017-02-19 室内のスナップえんど...
勢いよく伸びてきた。かわいらしい白い花をつけている。
-
2017-02-19 ピーリング
古い樹皮をはがす作業。園芸用のナイフを持っていないので彫刻刀を使ってみたらこれが結構いいの! ついつい調子に乗ってはがしすぎました。
-
2017-02-19 03 寄せ植え
濃い紫のビオラ、赤紫のクローバーとあわせて丸いプランターに。03は霜に弱くて花弁が痛みがちなので、軒下に置いている。
-
2017-02-19 再生白菜をやってみる
秋に蒔いたアブラナ科野菜達は散々です。 ブロッコリーは葉っぱをヒヨに食いつくされ、定植した白菜はどこかへ消えました。 でも白菜の菜の花がすっごくおいしいって聞いてどうしても食べてみたい。 とりあえず白菜の芯を水に浸けてみました。
-
2017-02-19 グリーンゼブラ やっ...
①種まきから2週間。グリーンゼブラが発芽し始めた。 ②コストルート・ディ・パルマの双葉がひらいた。奥にもうひとつ発芽している。種がくっついていて邪魔だけどこれは無理にとっちゃだめ。
-
2017-02-19 ニンニクの観察
二週間ぶりに、観察記録です 玉ねぎの極早生と同じように成長してます
-
2017-02-19 今年度アスパラ1号
何気なしに見ていたら、昨年植え付けた3年株から 今年からは4年目の株 一番芽を確認・・へ~ 2月に入って暖かい日が続くからね 一番芽確認しました。 今年もこれから楽しみですねー
-
2017-02-19 支柱を立てる
真ん中の水菜を収穫して、支柱をたて誘引しました。
-
2017-02-19 エンドウ畝の水菜を収...
去年11/9に、エンドウの種まきした時に一緒に真ん中に種まきした水菜 エンドウの支柱を立てるので全て収穫 今思えば、別に今収穫しなくても良かった。 邪魔になってないし………(*_*;