2017-02-19
検索結果 (174件)
-
2017-02-19 花芽?
ソラマメの茎がすこし紫がかって色づいたものには、花芽?のようなものがついてきているようだ。もしそうなら早いなぁ!
-
2017-02-19 大根の跡地を整地
大根の残りを収穫して耕しておいた。
-
2017-02-19 長崎チームこんな感じ
先日植え替えた長崎チームは今こんな感じです。 とりあえず浮かして植えたのでカビは今のところ抑えられてます。 ラン用の薄めの素焼き鉢ってどこに売ってるのかなあ。突っ張り棒でぶら下げたいんだけどちょっとうちにあるのは重いです。
-
2017-02-19 まだまだ根元は・・
変化なく根が伸びてるだけ まん丸の赤い実は( ̄д ̄) ありません。1番簡単だと思う ラデッシュにてこずりそう 畑の方が早くて楽かも。 春は外で蒔きましょう・・・
-
2017-02-19 早生2年前種のキャベ...
しばらくほって置ってたら|д゚) 良い感じに。5株と 少ない株数だけど 春になれば売り出されるし足りないなら 買えば良いし(^◇^) 種からを見るのも楽しみな部分。
-
2017-02-19 大半の苗は確保
人参に 始まり サラダ系 菜花 ほうれん草 この 青梗菜も30本ほど苗・・もう少し暖かくなれば移動し植え込み 3月中までは温床で。
-
2017-02-19 先輩のサラダ菜
こっちはさらに大きなタイプ。これが先に植え込み可能な サラダ菜、結構な量の苗が出来 場所も確保しないと・・・ サラダ菜系はほぼ 自在に蒔き育て可能に。
-
2017-02-19 順調に生育中。
そろそろ植えj期を迎えた2期目?3期目かなっ。。。 どっちにしても蒔けば芽だし その後移し替え生育と 間なしで収穫まで、今年は春先から進む 苗作り 順調。
-
2017-02-19 柳の下2・・
タイプは違うが芽だしも進み、運よく2匹目が見え隠れ 月内には2期目の収穫が出来そうな。 と言うより元々 ちっちゃい芽もあったりして、と想像。まぁ結果オウライ(^^♪
-
2017-02-19 2.19 こまつたち...
第5期は、2月5日植えつけです。 こまつなだけを播きました。 トウダチしないか心配ですが、心配しながら育てます! で、植えつけたときに株間が狭くて スペースが余ったので、 そんなときは、はつか大根が重宝します。 発芽も早...