2017-02-28
検索結果 (85件)
-
2017-02-28 十勝こがね植えつけ
十勝こがねを植えつけしました 芽が小さいので早く芽が出る為に覆土は浅めの約7㎝ 元肥は自家製魚粉ぼかしを使用 こいつは大きい芋に中心空洞が起こり易いので、肥料は少なめで育てて株間は狭めの25㎝で育てます 20㎝でも問...
-
2017-03-01 お隣り区画の方にご挨...
新天地のドン(6区画以上も借りてて、色々やりたい放題な人らしい)で、私のお隣り区画でもある「〇田さん」にやっとお会い出来、ご挨拶が出来ました! 割と若く見えましたが、私の両親世代のジィジ。時々、畑にお孫さん達も来園するようで、色々な話...
-
2017-02-28 葉ネギ
葉ネギ種まき。水耕栽培と芽出し。
-
2017-02-28 【種まき】ゆとり教育...
こんにちは 桜屋ひむろです ゆとり教育。 今日はにんじんさんの種まきをしました(・ω・)ゞ 出来るだけ草取りを省力したい!! …と言う不純な動機でマルチで筋蒔きに挑戦です!! 雑誌で、 種を揉みついてい...
-
2017-02-28 やっと畝①の種芋植え...
一昨日張ったマルチが強風でゆるゆる~になってた! 冷静に考えるとマルチを×切りしてる訳ですから、当然その隙間から風圧受けますわよね (^-^; (まぁ、もう切ってしまったので)とりあえずは支柱を乗せたり、区画分けのピン&ビニールテー...
-
2017-02-28 【マルチ】じゃがいも...
こんにちは 桜屋ひむろです じゃがいもさんたち(つ∀-)オヤスミー 今日はじゃがいもさんの寝床にマルチを張りましたφ(・ェ・o) 貸農園の皆様は誰もやらないみたいだけど 可能な限り草取りを省力したい!! …と...
-
2017-02-28 もう少し!
芽が出そう! 頑張ってる!
-
2017-02-28 秘めたる思い
シャッターチャンスを逃しちまったかな。ほんのもうちょっと前、ツボミの中がほんの少し見える瞬間が撮りたかった。中にくしゃくしゃに折りたたまれた花びらが入ってた。すでに少し伸び始めてるよなぁ。 ああ・・サナギが羽化するように、秘めたる内なるも...
-
2017-02-28 ツタンカーメン エン...
みほみほさんにお願いしたら、快くわけてくださいました。ありがとうです! オレがガキのコロ、お母ちゃんがつくってくれた豆ご飯が大好きで、帰省すると作ってくれてた。 当時はマメの採れる時期限定とか知らなかったし、そもそも何のマメか知...
-
2017-02-28 発芽温度の低い良く...
・ガラナ→ツル植物らしい。耐寒性が高いらしい。職場の金網に這わせたいwwwww 発芽適温20〜25℃ →http://www.marcheaozora.com/?pid=105463671 ・エンドウマメ、サトウスナップ、サヤ...