2017-03-05
検索結果 (236件)
-
2017-03-05 伸びてきました。
その場で生で食べてしまいました。 奥の方です。
-
2017-03-05 顔を出てきました!
顔が出てきました。 奥の方です。
-
2017-03-05 定植から1週間
無事に活着したようです。 よかった
-
2017-03-05 残っていたひとつも発...
ずいぶん遅れて発芽しました。これで全部発芽。 かなり徒長しているので、まっすぐ育つかちと不安。 今日、畝立てしてマルチを張っています。来週はトンネルをして再来週には定植でしょうか。
-
2017-03-05 冬を越えたペチュニア
昨春に種まきしたペチュニアが冬越しして咲いてます。 全体に色が薄めですが、多分暖かくなると濃くなるのでしょう。 冬に強いタイプでした。 国華園の種。 たまにはやるじゃん!
-
2017-03-05 発芽が良くありません
この種は去年の種です。去年まいた時も発芽が良くなかったなあ・・
-
2017-03-05 数本発芽したので、保...
このヒョロヒョロ具合が怖いのよね。。。 トロ箱を大きいのに変えた。 上はビニール袋で覆って、25度に設定。 夜中は、屋内で18度くらいに設定。 ま、毎年徒長してもなんとか収穫できてるから大丈夫だと思うけど。。。
-
2017-03-05 本葉
小さい本葉が出ています。 最近暖かいので、もうビニールは掛けていません。
-
2017-03-05 プチぷよ『赤』の様子
葉色が薄いー… もっと力強く黒いほど緑々しく有りたいものです… でも健康体だから、良しとします❗
-
2017-03-05 みちのく3名目発根♪
みちのく早生丸那須 4粒根だしして3名目が発根♪ もう、こう断片的に言われてもねぇ……汗 スマヌ 気のせいか、ヤフオクの種よっか市販の方が成績いいような……? .