2017-03-06 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2017-03-06

2017-03-06

検索結果 (88件)

  • 2017-03-06 うごめく・・

      多かったかなっ( ^ω^)・・・気持ちそんな事を   まぁ初のチャレンジこんな事もあるある だからこそ   蒔きたいんです 蒔けるもんなら蒔いて見ろ。

  • 2017-03-06 虫ですご注意下さい。

      どこで隠れてるかと思えば( ̄д ̄)おめっ ほんとお邪魔っ   昨日ステックに付いてた 親子? どこにでも居るーー;わっ   人の迷惑も考えず・・・トゲ挿すおバカ虫。速攻昇天。

  • 2017-03-06 葉ネギ

    根が出たので植え替え

  • 2017-03-06 ロマネスコ

    ブロッコリー、紫ブロッコリーがほぼ終わり、残るはロマネスコのみ

  • 2017-03-06 トンネル

    ベタ掛けしていたビニールを外し、トンネルに変更。

  • 2017-03-06 手入れとアミスター散...

    昨日 べと病の葉を処理し 傷口からの 病気進入を防ぐためアミスターを散布 本日 雨が少し降るとの予報だったが やはり降ってる 昨日の散布時は 晴れていたし効果はあるでしょう

  • 2017-03-06 発芽してきた!

    じゃがいもが土を盛り上げ、緑色の芽をみせ始めました。 隣の芽も緑化したら増し土したいな。

  • 2017-03-06 食べちゃいました!

    水菜、無駄なくすべて完食。 食卓に置いて、トースト食べるときに そのつどハサミでチョキンして のせて食べちゃいました。 水耕に使った石で 再びサラダレタスとベビーキャロットの種を蒔きました。 これにてノート終了いたします。 サラ...

  • 2017-03-06 2期目 3本目収穫!

    やっぱり短めけど(笑) 1本丸ごとすりおろして 「おろしそば」 にしました(^^)v 2期目は残り1本。  これが更に小さそうです。 3期目はようやく根元が膨らんできたとこ。

  • 2017-03-06 デカチャンプの様子

    本葉の次の葉が出始めました❗ ピーマンの苗はトマトやナスに比べてシャープな感じです… 全体的にはただの緑の苗でもひとつひとつを見ると全然似ても似つかない姿をしています… でもみんなナス科の仲間なので同じように見えて全然違ってい...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ