2017-12-09 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2017-12-09

2017-12-09

検索結果 (88件)

  • 2017-12-09 スペースが欲しいから...

    11月30日。抜きました(笑) 立ち枯れ状態まで置いておくのは冬の寂しさを増長するね。 1つ、はぜてた。よく見たら虫に食われたのが豆ごとはぜてました。 2週間ほど干したら殻を剥いて見たいと考えちょります。 来年の種になれば...

  • 2017-12-09 二芽除去

    これも11月30日にしたこと(笑) ほんと、バタバタだったんだよ〜信じてね。 後学の為に記録はちゃんと残さないと… 写真はその時。今日は変わりがないから写真撮らなかった。寒さでお休み的な葉の色してたかな?(笑)

  • 2017-12-09 まだ頑張るよ〜

    ほーんと、秋は短いね。 1枚目の写真は11月30日に撮ったもの。そして収穫しながら実家には自由に もいで食べて良いことを話してました。 そして2枚目は今日の写真。綺麗に収穫してもらってますね〜 何故かすごくセロリらしくなっとり...

  • 2017-12-09 なんだか大きくなって...

    ヒップラインが素敵になってきた~(笑) .

  • 2017-12-09 オマイラは大丈夫そう...

    炒チャオよっかは寒さに強そうかな? .

  • 2017-12-09 あちゃ~(T^T)

    (永遠の)二十歳肩(ぇ?)のどらちゃんと同じく、肩が少し張ってきたような感じだったので、1名引いてみた~♪ 予想通り、バスト4~5㎝、ウエスト3㎝、ヒップ2㎝くらいとまぁまぁの感じで、帰って問題の甘さの確認だぁ、とか思ったが、ひょいと...

  • 2017-12-09 ポットの子、発芽開始...

    露地に植えつけた子らはまだだけど、バックアップとしてポットに植えた子の芽がっ ♪ 芽出しから19日目~ やっぱオマイラは日数かかるねぇ 露地の子らは新天地に連れてってやりにくいけど、ポットのオマイラは全員新天地ね~♪ ...

  • 2017-12-09 9日目夕方です。

    むくむく大きくなってくれています。 てっぺんの子がひらひらしてきたので、説明書を読み返してみました。 あまり大きくしたいと収穫を遅くすると、しいたけの胞子がブロックについてしまうとのこと。 こりゃいかんと、慌てて、大きめを...

  • 2017-12-09 もう咲かないかぁ…(...

    もう一名頑張れるかなと期待してたけど、ここのとこの冷え込みはきつかったかなぁ……(T^T) 宿根草なんで、なんとか上手いこと新天地に連れてってやりたいな~ ノートは一旦終了ね♪ よく咲いてくれてありがとな~♪ また、...

  • 2017-12-09 寒さなんかヘッチャラ...

    って声が聞こえそうなくらい元気でモリモリ咲いてるわ~ あ、ベリッサムの末裔たちね♪ この子らは新天地に連れてってやれないかなぁ? (T^T) .

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ