2017-12-11
検索結果 (63件)
-
2017-12-11 定植しました
「河内一寸そら豆」は種を蒔いた当初、全く発芽しませんでした。 そこで種を掘り起こして、土から種の上半分を出して植え直しました。 それでもほとんど発芽しないので、 夜は家の中に取り込むようにしたら、ようやくほとんど発芽しました。 本葉...
-
2017-12-11 調子良いみたい
この小麦はミナミノカオリという、硬質小麦です。 パン用粉になるのですが、今年はほんの少ししか蒔いてません。種採り程にしかなりませんけど、ワラがとてもいいし、全粒粉ならできるので作ってます。 後はソラマメのアブラムシ対策?小麦にはたくさん...
-
2017-12-11 定植
今日は植え穴を開け水を入れ定植した 植え穴が8個余ったので種を蒔いておいた その後ネットを作った
-
2017-12-11 「育苗」の経過観察
未だ状況変わらずです。 定植出来そうなのは9株で、殻が割れているけど脱げないのが4、5個程。 殻破りの手助けもしてみたのだけど、これってあり(大丈夫)か?(;´Д`)
-
2017-12-11 そら豆の苗購入!
「一寸ソラマメ」は見つけられず、仕方ないので安売りになっていた「プランターそら豆」2ポッドと、ぽろぽろ採れる「ソラマメポロりん(実生)」とやらを1ポッド購入しました。
-
2017-12-11 「育苗」経過観察
ダメダメな「育苗」達を選別しました。発芽率、半分以下です。 殆どの種が腐ってしまったし、「グルメ」においては発芽したのに(発芽してない種の為に水を控えてたら)途中で枯れてしまった。 しかし、この時期に育苗するなら「ビニールハウス...
-
2017-12-11 チューリップ、追加♪
安くなっていたチューリップ、追加で購入しました♪ フリンジ咲きの2色柄(各4個入り)です。(#^.^#)
-
2017-12-11 今年もチューリップ植...
富山産チューリップ「ダベンポート」5球植えました♪
-
2017-12-11 青い花
青いラケナリアが咲きはじめました。
-
2017-12-11 試しに収穫してみまし...
前に植えていた人参の残りを全て収穫した時に、 隣に植えている九条ネギの中から一本だけ試しに収穫してみました。 白ネギの部分が結構長くなってきてます。 ちなみに、人参は大半が野ねずみに食い荒らされた残りで、 放ったらかしにして...