2017-12-15 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2017-12-15

2017-12-15

検索結果 (57件)

  • 2017-12-15 地上部が枯れてきた~

    さて、掘り上げて球根を保存しようか、それとも新天地の準備が整ってから植え替えようか…… 前シーズンも放置のまんまでしっかり冬越ししたから、寒さには強そうだけどな~ 足元見ると、かなり分球してるみたいなので、並べて植えると結構豪華...

  • 2017-12-15 ハウスの三陸つぼみ菜...

    露地は背丈も低く茎も細く、春まで成長は休みなのに、ハウスは大きく成長し、茎も太く脇目も出ている。 初挑戦なので、いつ頃から収穫出来るか わからないけど、来月には収穫しようと思います。

  • 2017-12-15 剪定 気根の処理

    長い枝と短い枝をバランスよく・・・しかし形を作るのが難しい。「まあこんなもんか」と適当に切る。 お次は古い樹皮のピーリング。黒とう病の菌(?)がたっぷりついてるからはがさなきゃね。今日は枝の分岐点に出ている気根をえぐるように切り取って...

  • 2017-12-15 タイガーアイの開花

    ①スリット鉢に植えているものに黒ライン少なめの花が咲いた。暖かく日当たりのよい場所においてあげよう。 ②こちらはレンガの立ち上げ花壇。まだつぼみ。ここは半日陰なんだけど、ビオラは少々日照が少なくても春になればちゃーんと咲いてくれる。 ...

  • 2017-12-15 休眠4日目

    ちびすけが、あちこちに出てきてます。 ドームの中の水滴の付きが明らかに違ってきてます。置く部屋、空気の乾燥のせいでしょうか。 ドームそこに水はたまるも、ドームの上方に水蒸気として上がらないという感じに見えます。 これが、休眠状...

  • 2017-12-15 ニンニクの葉っぱ増え...

    よそのニンニクを見ていないのでわからないのですが、葉っぱは増えています。 ちょっと細いですか?

  • 2017-12-15 12月15日 なんち...

    なんちゃって石垣イチゴの新芽を確認しました!

  • 2017-12-15 12月15日 余り苗...

    余り苗スペシャル畝のキャベツ結球が進み現在販売サイズとなりました!

  • 2017-12-15 2日目

    昨日と同じかと思っていたが、PNで先輩の日記を見るともう生え出している様子。よくよく調べて見ると、上の方に一個ポニョと出てきた。 とりあえず、暖房の効いた居間に置き、夜はテーブルの上に! しいたけ農園のほの良い香り?が少しする。今のとこ...

  • 2017-12-15 ハウスのロメインレタ...

    ハウスのロメインレタスは巻かずに抽苔。 巻かなくても葉レタスのように食べられるんで我が家では貴重。 今日もルッコラとロメインレタスとミニトマトのサラダは真っ白なサラダボールでトリコローレカラー。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ