CFプチぷよ
検索結果 (1270件)
- 
        
            
            
    
 2015-07-10 色付き始めた 
最初に咲いた花@第3花房がようやく色付き始めました。 ミニトマト収穫の目安とされる積算温度800℃は越えてるはずなのに、いっこうに色付か無いので、ちょっと心配してましたが、他の方のノートを拝見するとプチぷよは1,000℃くらい必要みたいで...
 - 
        
            
            
    
 2015-07-10 実割れしてなくてよか... 
5段目も色づきだした♪ .
 - 
        
            
            
 2015-07-09 みまわり 
色づき始めていた こんなに下の方に実ををつけさせては多分いけないのだと思うが仕方なし
 - 
        
                    
 2015-07-08 収穫(5) 
つやぷるん2つ3歳の娘につまみ食いされました。 自分で見つけて収穫したものは食べるみたいです(*^^*) うどん粉もちらほら出てきました…
 - 
        
            
            
    
 2015-07-08 追肥 
ずっと雨続きのため元気が無いと思っていたら、どうも肥料切れらしい。 先端の茎が細くなってるし、葉が小さく上向き。 ここを参考↓ http://www.takii.co.jp/tsk/saien_movie/explanation/...
 - 
        
            
            
    
 2015-07-08 うっ 
2階の株が育ってきた。重みで滑り始めた。誘引やり直した。被害実が4個ほど取れました。適当栽培は痛い。重すぎる。 1階株のうどん粉がひどいため2階の風通しの良いところへ移動しました。ベランダだよ。
 - 
        
                    
 2015-07-08 むふふ♪ 
食うぞ~♪ .
 - 
        
                    
 2015-07-07 食べました! 
カットしないで丸まま食べたため、写真が無いです。 父は得体の知れないものは食べない主義なので、私と母が一つずつ食べましたww ☆食べた感想 【食感】 トマトの概念が変わった。 種がどこにいるのかわからない。皮が薄い!今までに出...
 - 
        
            
            
 2015-07-07 収穫 
全然赤くなってないんだけど、 赤くなるまで待ってると、 叔母が容赦なくとって食べてるので、 ちょっと早めにとっといた。w ってか、よっぽど気に入ったんだろうなー。 ミニトマトを巡ってこんな争奪戦になるのは初めて...
 - 
        
            
            
 2015-07-07 初収穫 
ヘタにうどんこらしきモヤモヤがついてる! 1・5センチくらいの小さな実。 びっくりぐみと同じ感触(*^^*) 隣の実はまだまだ完熟しそうにないなぁ・・・ 口に入れるとむちむちやわやわしていて、面白い! プチっと弾ける瞬...
 












