GFベントーレ水和剤
検索結果 (1113件)
-
2015-02-15 ムラサキハナナ
先週判明したムラサキハナナに、早くもつぼみが上がってきました。 他の花もゆっくりと咲いてます。 1ヶ月たったらすごいことになってるかも~ ((o(´∀`)o))ワクワク
-
2015-02-15 つぼみ
ちょっと大きくなったつぼみ。 もう霜の心配もないので安心~
-
2015-02-15 収穫(2/15)
結局ビニールトンネルせずに寒さに耐えて大きくなってきましたσ(^_^;) 芯が一際目立つ株は脇芽が残るように摘芯して、あとは1株おきを目安に収穫です。 本日の収穫:450g
-
2015-02-15 収穫(2/15)
家族が作業したので、2回目の間引きと1回目の収穫の記録をつけるのを忘れていましたσ(^_^;) すっかり大きくなって食べ頃です。 本日の収穫:850g
-
2015-02-15 収穫(2/15)
1条目、3回目の収穫です。 これで1条目は全部収穫となりました。 本日の収穫:750g(6株)
-
2015-02-15 収穫
最後の頂花蕾と、側花蕾を収穫しました。 残りは小さい側花蕾だけとなりました。 近所の人に「やっぱり小さいねぇ。葉を大きくしすぎたんだね」 と言われてしまった… そうなんかな~(心の声 ヾ(▼ヘ▼;)オイコラ!ケンカウ...
-
2015-02-15 追肥
追肥でバッドグアノを株元に撒きました。
-
2015-02-15 さんちゃんも順調に?
徐々に育っているよ(๑° ꒳ °๑) 間引きはもうちょっと後らしい。 間引きって苦手だけど、今回はたくさんあるから鰹節かけて食べよかなw 何やら植物は競争して育つらしいね〜詳しくは分からないけど、たくさん播くのも大事みたいだな...
-
2015-02-15 ママンの(ぇ)よく咲...
ってのは嘘で、ぽっくんがママンに育ててもらってい… ←(どっちでもいいしw やはりあんまり育ってない。 そして、表面に苔?が生えているw なんでこんな日当たりのいいとこでこんなことになるのか…謎 そろそろ引き上げようw ...
-
2015-02-15 キスイセン (黄水仙...
一斉に芽を出し始めてきた・・土をものともせず・・ 何カ所から今年は出るのか? 毎年 数株ずつ増えてる様な 春が近くなった そう思う一瞬 (ニラ風♪)