GS酵素 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > GS酵素

GS酵素

検索結果 (4707件)   キーワード : GS酵素

  • 2014-05-23 残り6個収穫。

    いや==もっと早く収穫できたんですが、完全放置しておりました。紫が濃く染まっております。 大きなものは6㎝超える。 葉は外が葉だいぶ色落ちしてしまったのと、ハモグリバエがひどい、半分以上ダメでした・・・。アブラムシもずいぶん出てきた...

  • 2014-05-23 風雨と生理落果で、、

    幼果がたくさん落ちてしまった。生理落果と強い雨風のせいである。毎年、本当に毎年こうなる(>_<) 落ちなかったものは全体の一、二割。これ以上はあまり落ちない。落果しやすいものとそうでないものは最初から決まっていて、果柄をひっぱっても離れな...

  • 2014-05-23 ミニキャベツ2期目の...

    ほぼ毎日1個収穫してきた。1期目は食べつくした。 2期目が収穫開始となった。 収穫した株を残しておいたところ、新しく生まれた芽が大きくなってきた。 もしかしてこれもミニキャベツになるかも。 ミニキャベツの生命力に驚く。

  • 2014-05-23 チマサンチュ。

    成長がすこぶる良いチマサンチュですが ちょっと目を離していたら赤アブラーがついてきてます(泣) コレ以上増える前に減らします。 アブラーがついてる葉は処分しました。 さて、これから増えないように管理が大変になりますね。 そ...

  • 2014-05-23 う~ん

    桃太郎だが、2株のうち1株は瀕死の状態で、 1株は元気に成長中である。 元気がない方はしおれていた下葉は少し元気を 取り戻したが、他の葉がまだ元気が無い。 元気な方は絶賛成長中で、茎も太くなってきた 脇芽もどんどん発生し、...

  • 2014-05-23 復活?

    なるなるを3株購入して、庭に移植した のだが、1株だけ地上部が折れてしまった ようで、葉の色が明らかに違っていた。 昨日は天気が悪かったので、観察しなかった のだ、本日懸案の1株を観察したら! 葉の色が濃い緑になっていた。...

  • 2014-05-23 下葉元気なし

    やはりしたの方の葉が元気ない。 葉っぱが部分的に黄色くなってるし。 何かの病気かな? でも上の方は元気なんだよね… 花芽もまだちっさいし。 苗、花咲いてから植え付けるらしいですね。 知らなかったよぅ。

  • 2014-05-23 本葉3枚目

    本葉3枚になりました。順調です。 未発芽の1個を掘り返してみました。 インゲン同様発根すらしていませんでした。 ピンセットで摘んだら、割れ目から汁が出てきたので あー腐ってるなーと判断。 でもなんか半透明なの伸びて...

  • 2014-05-23 ダメでした…

    10日経過でも発芽しないので、また掘ってみました。 見た感じ、まだ発根してないってもうダメじゃないの? と思いながらピンセットで摘んでみると中がペコペコ凹みました。 思い切って割ってみたら、中が空洞になってました。 水分を吸...

  • 2014-05-23 蕾がついてた

    上の方は本枝が見えないくらいに茂りました。 アジサイの下側に花を植える為に 随分と剪定したはずなんですけど 予想外に茂りまくってて、影になっちゃいそうな予感。 あちこちに蕾もできていたので6月には咲きそうですね。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ