GS酵素 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > GS酵素

GS酵素

検索結果 (4722件)   キーワード : GS酵素

  • 2016-06-24 治療

    昨日、ポッキリ折れてしまった『よくなる君』 半分くらいはまだ繋がっていて、起こしてみると何となくくっつきそう! 支柱にヒモでくくりつける。 どうなるだろうか… うどんこ病は良くなっているようには見えない。 葉だけではなく、茎に...

  • 2016-06-24 収穫開始

    ししとうの収穫が始まりました。 去年より1つ1つの実が大きい。 ししとうも採れ始めると何に使うの?くらい採れるから(その割にレシピはあるものの、結局出来上がりの料理は単調になりがちで)今年は3株。 となりの唐辛子と間違えないように...

  • 2016-06-24 ■さらにその後の二人

    さらに日が経って、、、 イギリスががEU離脱っちゅうどでかいニュースが世界をにぎわせてるんだけども、 うちのシュガコンビはま~ったく知らんぷりなんやで。 そんな事関係あらへんで~てなもんで、すくすくや! 茶鉢の方は元気いっぱい!...

  • 2016-06-24 今日も大収穫!

    昨日は雨で収穫が出来なかったせいもあり、今日は3株から13本の収穫。 あちこちにおすそ分け。 中には大きくなり過ぎたものもあるが、 これくらいならまだ美味しくいただけると思う。 長さは30cmあった。 花の中に大量にいたアザミ...

  • 2016-06-24 こっちもか!

    イエローペアにも尻の黒いのを発見。 もうー(T_T)

  • 2016-06-24 尻腐れorz

    今朝尻腐ってる分を取り除き、残りの尻腐れそうなやつ少々 石灰入れてリキダス散布してからは新たな発生が減ってきたように思える。 もうー。゚(゚´Д`゚)゚。 中玉がうまくいったら来年大玉、と思ったけど 来年もう一度...

  • 2016-06-24 色づく

    最初に咲いた一段目に色がついてきた!

  • 2016-06-24 摘心

    手が届かない高さになってきたので、先端を切って摘心をする。 これ以上大きくなっても収穫が大変になるだけなので、 今なっている実と花が育てば十分かと。 数を数えたら、先端に付いている花芽は7房から8房目だった。 1つの株の下から2...

  • 2016-06-24 何かが畑にやってきた...

    このところの雨でぬかるんだ畑の道に見慣れない足跡が、、、。 何か馴染みの無い生き物が畑をウロついているようです。

  • 2016-06-24 大失態!

    隣の畝でサツマイモの害虫を退治していたときに、 ぬかるみでちょっとバランスを崩して、とっさに足を踏み出した所が、 なんと先日メロンの苗を植えた所でした。 か弱い苗を、私の馬鹿でかい長靴が直撃! 靴底にへばり付いていた苗の一部...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ