GS酵素
検索結果 (4707件) キーワード : GS酵素
-
2016-12-04 経過(根付いたか?)
11月27日にビニールトンネルで植付しましたが枯れ始めていた為 11月30日に不織布トンネルに変更しました。 結果・・・苗がピンとしているので根付いたか? ※さつきさんのコメントに感謝しております!
-
2016-12-04 混植のハウス内・・
あ…決して おなじところで蒔いたんじゃなくて(^◇^) ポットでゆりかご的栽培 べビ~レタスミックスとか・・ ネギさんも今朝発芽を見届け、菜花までここで見届け移動予定
-
2016-12-04 数種ハウス内で栽培
収穫まではまだまだ、けど 少しずつハウス内が賑わう 芽だしのものからいいあんばいで、葉ネギも蒔いたし^^ もっと蒔ける物は無いか?探したいねっ 12月でもレタス。
-
2016-12-04 半年かけて出来た夢
今年も無事収穫。蒔いたのが丁度半年前6月5日。 で・・偶然にも今朝乾燥させてた殻からほぃ(^◇^) おいしく黒豆に変身だねっ ご期待だっ・・
-
2016-12-04 12月4日 スナップ...
育苗がうまく行かず 2株のみ苗が出来ました! 早朝より畝を整備して即刻 植え付けました。 空き空間は購入苗で埋め合わせする予定です。
-
2016-12-04 12月4日 ジャンボ...
最後1株のカリフラワーを収穫 結構デカくなってしまいました! やはり・・有機栽培ですね~
-
2016-12-04 12月4日 ブロッ...
ようやく今期最初のブロッコリーを収穫! 頂花蕾を取り除くとすでに側花蕾が成長し始めていました。
-
2016-12-04 12月4日 ダイコン...
ダイコン 収穫→実家用 昨日に続き真っ直ぐな良品2本を収穫しました!
-
2016-12-04 12月4日 ハクサイ...
ハクサイ 収穫→実家用 ついに・・・ハクサイが7kgオーバーサイズになりました!
-
2016-12-04 元気なようです
移植してから約3週間が経過しました。 ネットをしている関係上、この場所は動物達から守られています。 株は二周りくらい大きくなっていまして、完全に根付いていることが分ります。 冬の間の成長具合はどんなんだろう。 定期的に観察報告し...