GS酵素
検索結果 (4707件) キーワード : GS酵素
-
2016-06-22 雄花咲きました
そんなに育ってないのですが、雄花開花です。
-
2016-06-22 生育遅い
ここのところ雨天続きで気温上がらないためかあまり育ってないです。
-
2016-06-22 ころたん、大量に膨ら...
ちょうど受粉の失敗が続いていた18日頃、受粉後の雌花にアザミウマが大量発生した為、近くにあったトマトトーンを吹き付け、花弁から出てきたアザミウマを駆除したんです。 トマトトーンはメロンにも使えますし、一石二鳥!と思ったわけですが、予想...
-
2016-06-22 梅雨
第1花房に実がなりました。 天候が良くないので、明日以降晴れた日にカットします。 順調に育っていると思っていましたが、よく見たら、うどんこ病の症状が・・・ 疑わしい葉は取って、農薬を散布しました。
-
2016-06-22 無事に活着したようで...
先日植えたオクラ、本葉が大きくなったところをみると、無事に活着したようです。 収穫は隣の先輩方に任せて、まずは順調に大きくなってください! で、隣の先輩方は相変わらず黄色くなって落ちる実が多いのですが、確実に写真の2つが大きくなって...
-
2016-06-22 イチゴの様子
純ベリー2に続き、めちゃウマッ、めちゃデカッからも新たな花芽が出始めました。 収穫できる実が無くなると花芽が出始めるのかな。 ランナーも1、2本伸ばして苗作り開始! 6/15 めちゃウマッ1個、純ベリー1個 6/19 純...
-
2016-06-22 大きくなるのが早いで...
初収穫の時にはまだ小さかったきゅうりが、ここ数日でだいぶ大きくなってきました。 同じような大きさの実が4本なっているので、すべて2~3日中には収穫できそうです!
-
2016-06-22 植え付けました。
2016/05/31 晴れ。あきたこまち植え付け 2016/05/29 雨。ひとめぼれ植え付け 2016/05/23 さよむらさき植え付け完了。 2016/05/19 晴れ。さよむらさき第一弾植え付けました。
-
2016-06-22 『うまい茶豆』に花が...
一番最初に畑に直接蒔いた『うまい茶豆』に蕾が付いた。 だがこれは・・・ すでに50cmくらいある。 つるボケだな。 油粕は入れなかったのに、なぜなのだ? 前の肥料が残っていたのだろうか・・・
-
2016-06-22 発芽率94%!
6ポットに18粒蒔いた種。 17粒が発芽!! 双葉も元気!! よし、いいぞ!! エダマメの発芽で大事なことはとにかく水なんだな! 最初に種を蒔く時も土は湿らせる程度にする。 いつもはびちゃびちゃだった。 そ...