GS酵素
検索結果 (4707件) キーワード : GS酵素
- 
           2015-11-09 観察 2015-11-09 観察なんと発芽率が100%になりました。 すべてが発芽しています。 小さい種のニンニクでしたが、今後追肥などで しっかり大きく栽培したいと思います。 
- 
           2015-11-09 観察 2015-11-09 観察あの痛んでいた苗もなんとか活着してくれたようです。 超極早生ということで成長も早いのかなと思います。 新しい葉が出てきたら間違いなく大丈夫かなと思います。 
- 
           2015-11-09 播種 2015-11-09 播種昨年の残り種です。 中に土が入ってて、発芽するのかどうかも不明ですが とりあえず播種してみます。 家人にお正月のお雑煮用にとお願いされての栽培です。 50日…丁度いい感じでしょうか? 
- 
             2015-11-09 観察 2015-11-09 観察家人がこっそり引き抜いてサラダにしているとかで… 間引きのように穴が開いてます(笑) 良い感じのものは随時使っていますが、まだ晩生も残ってるので… 最近玉ねぎ料理が多いです。 
- 
           2015-11-09 初収穫 2015-11-09 初収穫無事に結球しました。 これもかなり気合を入れて栽培しましたが 綺麗に結球してくれたと思います。 毎日野菜が主食でウハウハの状態です。 この時期ならではです♪ 
- 
           2015-11-09 播種 2015-11-09 播種本年度二回目のホウレン草栽培です。 一回目はまだ収穫が続いていますが、二回目の播種をしました。 今回は12月頃からトンネル栽培に移行したいと思います。 
- 
             2015-11-09 観察 2015-11-09 観察よく見たら、少し人参本体が見えています。 オレンジではなく深い赤色っぽいですね。 あと一か月…しっかり観察しておきます。 
- 
           2015-11-09 観察 2015-11-09 観察収穫予定日まではあと一か月程の日数となりました。 葉は元気に育っています。スギナも元気に…(汗) 試し採りってするものなのですかねぇ? 
- 
           2015-11-09 初収穫 2015-11-09 初収穫雨のやみ間に収穫しました。 半結球がどのぐらいなのかは難しかったのですが もう良いかなと思っての収穫です。 こんな感じの出来栄えで良かったのですかねぇ? 
- 
             2015-11-09 オーニソガラムの様子... 2015-11-09 オーニソガラムの様子...綺麗に芽が出てきています。 雨が降って自然に水やり完了です❗️ 












