GS酵素
検索結果 (4722件) キーワード : GS酵素
-
2015-07-08 うどん粉病
うどん粉病対策。黄色い葉をとりのぞき、ダコニール散布しました。
-
2015-07-08 スイカは雑草より強い
雑草の生長速度を超えている 昨日より大きくなっているのが見た目で直ぐわかるくらい生長が早い
-
2015-07-08 植え付けが必要な大き...
双葉を食べられたものは生長せず
-
2015-07-08 鉢を深くするとうまく...
・植え替えていない物と大きく差が付いた ・梅雨明け直前に日当たりの悪い場所に移動させる予定 夏場は葉が黄色く汚らしくなるので日陰に移動させることで防げるか試してみる
-
2015-07-08 特に変化無し
・長雨のため水やりはしていない ・挿し木、取り木共に変化無し ・親株は満開で臭くなってきた。クローバーに蜂がいない全部ここに集まる ミツバチが多いがハナアブ、アシナガバチ、ハエも多数
-
2015-07-08 育っています。カルシ...
尻腐れの症状を止めるべく、カルシウムを買いました。 苦土石灰 牡蠣の粉?とかもカルシウム?と思いましたが カルシウム=苦土石灰とみなさんが言っていたので 私は、 『苦土石灰』←しつこいですw 20グラムほど。 買ってきた時...
-
2015-07-08 混ざってた……orz
よくよく種を見たら…… 混ざってました、恐らくアブラナ科(^_^;) つまり細い双葉がストリドーロで、 大きな双葉が迷子さんの苗のようです。 というわけで、大きな双葉を廃棄…… としたいところですが、紫野菜っぽいので悩...
-
2015-07-08 肥料とカルシウム
ジメジメの梅雨(*_*) 大嫌い! 肥料を追加したらすごい成長したような。 もう支柱いっぱいいっぱいです。 家族からは早く摘芯したら?と言われていますが欲が・・・(;´Д`) 日曜日につい大玉トマトにカルシウムをあげたので...
-
2015-07-08 病気
近頃雨ばっかりで、病気が出ているので、納豆菌を散布。 効くといいなぁ。 それから、順繰りに草刈り。一気には無理だなぁ。手がしびれてる。
-
2015-07-08 梅雨の晴れ間
久しぶりに雨が止んだので写真をとりました