GS酵素 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > GS酵素

GS酵素

検索結果 (4707件)   キーワード : GS酵素

  • 2016-08-08 早や採りでさっぱりサ...

      食が思うように進まない・・なんてありますよねっ。   プランターでも十分栽培可、さっぱりサラダに色取り良く   冷やしたボールキャベツを入れ、レタスに色取りはコレ!!!   見た目も涼しい夏野菜サラダ。家の定番ほうれん草(...

  • 2016-08-08 もう少し育苗したいと...

    再播種した他のマメとの入れ替えで、定植することにしました。 4ポット植える予定で三つはすぐに選択できましたが、もう一つが決められない。 一晩考えて、下手な鉄砲で行くことに。 無事活着してほしいです。

  • 2016-08-08 そろそろ終了へ

    3週間近く可愛らしい花を咲かせてくれていたテディーベア。 ただ、雨の降らない時期に当たってしまったせいか、このところ元気がありません。 なんとかお盆の頃までは持って欲しかったんですけどね。 一部はすっかり枯れてしまい、残った花も下...

  • 2016-08-08 ちょっとした実験

    ダメ元なのですけど。 スイスチャードは、種一粒から複数の芽が出るので、それをそっと抜いて移植できるかな? という実験(^_^) 一晩水につけた種を一粒だけポットに埋めました。 鉢植えのは、前回かきとり収穫したあとこんな状...

  • 2016-08-08 様子

    ウリハムシにたかられてます。 ほとんどの葉っぱが食い散らかされスカスカに。 そのせいか小さな実はすべて成長せず枯れてしまいました。 この1株で6個の収穫を期待してたけど、2つという結果に終わりそう。 1つ目の実はいい匂い...

  • 2016-08-08 収穫

    5本収穫した 通算62本 誤って1株の生長点ごと切ってしまった(T_T)

  • 2016-08-08 収穫と、またフルティ...

    今日収穫した分でフルティカをまた1株抜きました。 残りここへは千果2株とフルティカ2株です。 フルティカは主枝の収穫が終わり切り詰め、下からわき芽が伸びてきたのを育てています。 あとは鉢植えの千果1です。

  • 2016-08-08 50個収穫

    赤くなってる実がたくさんあります。 もう冷凍庫も厳しくなってきた。 ソバージュ栽培すごいな。

  • 2016-08-07 定植

    カインズでシャキットの苗が税込98円で売っていた。 夏すずみが枯れて、味さんごは枯れてはいないものの実がつかないし、地這きゅうりもなかなか実が大きくならない。 98円なら試してみるかと思い購入。 少しずつ長く収穫したいので、プラン...

  • 2016-08-07 スイカ食べた

    (一応)大玉スイカの豪夏がそろそろよさ気な時期を迎えたので収穫。タネをまいてからちょうど5か月です。 重さを量ってみたら1.6kgで、大玉というにはこっぱずかしいサイズですが、とりあえず収穫までたどりつけただけでも良しとしよう。 ...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ