GS酵素
検索結果 (4722件) キーワード : GS酵素
-
2015-04-10 水菜と言うお花・・
野菜と思うから変な徒長が気になる、お花、つまり蕾と 思えばなんら違和感は感じない・・ 楽しみになるつぼみ どんな花が咲くかなって思えば 楽しみじゃ・・ないの。
-
2015-04-10 今日の様子
クラスペディアは3週間ぶりの更新です。 ゆっくりながらも成長しました。 2つ発芽したうち、1つは3枚双葉に3枚本葉が出ました。 本葉がしゅーって少しずつ長くなっています。 実は先日山梨に出かけた時に、近くでイングリッシュ...
-
2015-04-10 2個目が開花
開いたばっかりの花はまだはんぺん化しておらず、うっすらグリーンだ。 一方、不注意で茎を折ってしまった胡蝶蘭。 途中から芽が伸びている。変な格好だけど気にしない。
-
2015-04-10 発芽キターヽ(^∀^...
チビ過ぎて不安満載のペチュニアも無事に先頭が顔を出した♪ カカカカ((*゚Д゚*))カワユス チビすぎるから枯らさないように気を付けないと!
-
2015-04-10 合体♪
写真1枚目 株が大きくなって、ついに合体♪ 2枚目 4名は同じようにビビシリーズなんだけど、手前からビビイエロー、ビビオレンジ、ビビイエロー…… イエローの方がかなり大きくなるみたい 鯉のぼりはオレンジ ...
-
2015-04-10 何虫でしょうか???
ナスの葉の虫喰いが多くなって来ました。 何の虫がいるのかわかりません… 葉の裏にもいません。 ヨトウムシっぽいかじり方ではなさそうな気がします…
-
2015-04-10 ぶっとい
寒くなったからかあまり伸びてはいないんですが、径が、えらいぶっといです。 苗として買うものよりすごく。 これは楽しみ。
-
2015-04-10 プチぷよの植え付け
週末予定でしたが本日植え付けました。 もう寒さも過ぎたと信じます。 もう戻って来たってどうにもなりませんけど…
-
2015-04-10 ねむの木の再生・・
完璧なまでの葉の無い姿・・枯れ枝同然・・小さな芽ぶきが 始まってる 今年で2年目 風変わりなねむの木・・
-
2015-04-10 ペットボトルに穴を開...
takeの勝手な覚悟 赤白の可愛い大根を丸かじりする事 ペットボトルをくり貫いて小さなプランター 後で間引くのがかわいそうなので10粒しか撒かない たっぷり水をあげたら暗い所で発芽まちです 月曜日には発芽してるかな? 二十日...