GS酵素
検索結果 (4722件) キーワード : GS酵素
-
2015-07-04 6.27 アイスプラ...
めっきり放置気味のアイスプラント。 他のやさいといっしょに、水曜日と日曜日に液肥。 今週は、ひさしぶりに塩水も与えました。 ところどころ花がさいたりするので、 このまま放置しても種取りに移行だ!
-
2015-07-04 虫食い
・犯人は確認出来ず ・アシナガバチが多数いるので連れ去られた後かもしれない
-
2015-07-04 6.27 種取りほう...
たった1週間でっここまでっ枯れてきました! やめ時が分からないのですが、 もうそろそろですか?
-
2015-07-04 初収穫‼︎
とクマは叫んだが、 実際には先週初収穫したよ、と話すと夫は愕然としていた。 で、クマも修正入ります。 ついでに周りも修正しとけばよかったのに、もう喰われた後でムリだったらしい。 正確には累計四本。
-
2015-07-04 蔓が接地すると根が出...
・途中から根が出てしまうと土の違いによる差は厳密ではなくなる 現時点コメリの培養土の物が黒土に根を出し始めている ・蔓の配置換えはもうそろそろ不可能な大きさになる ・黒土栽培は根が露出したので土を20リットル程度追加 雨が降...
-
2015-07-04 6.27 ヒョロキュ...
(訂正)仲間が増えたのはヒョロキュートの方 ヒョロキュートは強風の日にぐにゃりと曲がっていましたが、 折れずに済んだようで、まあ順調です。 1段目は2個。 2段目は、肥料が効いてきたのか花芽も沢山、結実も順に実になっていて順...
-
2015-07-04 追肥
だいぶ持ち直してきました。 液肥を与えました。
-
2015-07-04 7/4収穫
左4個収穫で9個目。 右も赤くなってる!
-
2015-07-04 うどん粉っぽい
葉に白い斑点出現。 粉っぽくないけど、うどん粉の初期ってこんな感じなのかな… 重度のは何度も見てるけど、初期ってあまり見たことない気がする。 というか気づかなかっただけかも(汗) アーリーセーフに適用があるので、ハダニ予防も兼ねて3...
-
2015-07-04 7/4の様子
雨ばっかだけど、今日少しだけ雨止んだので写真。 ミニトマトは皮が薄くてプリプリで甘くて美味しかった。 ナスも順調