GS酵素
検索結果 (4722件) キーワード : GS酵素
-
2016-12-05 まだ咲くつもりみたい
カンナって夏の花だったよねぇ? キレイだからいいんだけどさ (笑) .
-
2016-12-05 ラディッシュの様子
種まきから1か月以上たち、やっと根本が膨らんできました。 なんとか成長しているようです。
-
2016-12-05 リーフレタスの様子
12月に入ってから、かきとり収穫に成長が追い付かなくなってきました。 気温が低いせいか…日当たりが悪くなったせいか… それでも1日おきに収穫できているので、もう暫くは大丈夫そうです。
-
2016-12-05 水菜の様子
やっと水菜らしい本葉が出始めましたが、まだまだ小さいです。 収穫までは暫くかかりそうです。
-
2016-12-05 栽培終了
畑のトマトたちの最後はルンゴと千果さまの2強状態になっていたのですが、さすがのルンゴも雪には勝てず枯れたので終了です。 庭のロッソロッソは一部霜に当たって枯れたもののまだ元気に脇芽を伸ばしてますが。 昨年この時期に収穫した青い大玉ト...
-
2016-12-05 栽培終了
先日の雪ですっかり枯れたので、栽培終了です。 青い実はまだツヤツヤで赤くなったら食べられそうに見えますが、樹から獲ってから赤くなってもおいしくないのは昨年経験したので全部土にかえします。
-
2016-12-05 収穫
ほったらかしだった落花生を収穫しました。 収穫数は少ないですが、去年に比べると増えたかも。 茹で落花生やっぱりおいしいので、来年も蒔こう。
-
2016-12-05 本収穫
盛大につるボケしたせいで、肥った芋がほとんどない( ) 普通サイズの芋も、蒸してみるとスジだらけで、蒸しイモとしてそのまま食べるには向かないみたいで・・・頑張って噛んでいると、たわしのような塊が口に残る(´;ω;`) 他の品種...
-
2016-12-05 本日の収穫(28.1...
1年365日毎日収穫することを目標としている。 本日計7品目。 画像1 ミニキャベツ、ニンジン、生食カブ、リーフレタス 画像2 ネギ、チンゲンサイ、コマツナ
-
2016-12-05 開花
この時期に(´;ω;`) 残念ながら、この後霜で枯れてしまいました・・・ 今度は良く肥えた土で作らねば! ノート終了します;