HB-101 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > HB-101

HB-101

検索結果 (1691件)

  • 2016-04-10 黄パプリカ移植

    黄パプリカだけたくさん出ていたので、一株づつに分けてポットへ。 赤パプリカはまともな芽が1つだけになってしまっていた。 追加播きした赤パプリカ・オレンジパプリカが気温の上昇とともに一気に発芽。 こちらはもう少し大きくなってから...

  • 2016-04-10 耕起

    春夏物に向けて天地をひっくり返しました。 40、50センチ掘って、 上にあった土を下に、下にあった土を上にするんです。 この作業が一番キツい! >< ただでさえキツい作業が、 雨で土が重いんでハンパない! ...

  • 2016-04-10 見切りヒヤシンス定植

    気が合うのか何なんだか・・・ 私が3球植えの開花終了株×2鉢をホームセンターで購入していたら、一時間前に父も同じ店で3鉢購入していた(^^; 「来年咲くかな~」って・・・ 栽培法をネット検索してたら、「病気になりやすいので、花...

  • 2016-04-10 発芽

    周りが草だらけだったので少し掃除をしたら、新しい芽を4つ見つけました(^O^) 1本は細いですが、他の3本はしっかり太め! これからたくさん育つように肥料を与え、水やりをしました。

  • 2016-04-10 発見

    先日、畑の隣で見つけたアスパラ。 昨年亡くなった義祖母が植えていたものだそうです。 早速本日の朝食に双子ちゃんたまごと頂きました☆ 伸びすぎたものは固かったけど、もう一本は美味しかった(o^^o)

  • 2016-04-10 2016年春 酸度測...

    向かって左から1の畝、2の畝、3の畝、4の畝なのだが・・。 あまりそれぞれ変わりなく Ph 7.2 くらいかと思われ。 高っ! >< あ、「Ph、高っ! 酸度、低っ!」・・って感じか? ってことで石灰はまかなかった・...

  • 2016-04-10 順調に

    昨日の快晴で土が乾きました。 なので、今日は水をたっぷり。 順調に育ってます。

  • 2016-04-10 試食

    湯がいたらコンパクトに・・・ 味わしっかりしてました。

  • 2016-04-10 観測

    今日は春夏物に向けて天地をひっくり返しました。 明日ジムに行きたくて無理矢理今日やったんだけど、 筋肉痛になりそうでジムとか行ってる場合じゃないかも。w

  • 2016-04-10 日照

    日の当たり方で、葉の向きが違う。 日に当たる部分の葉は上を向いてて元気 2日に当たってない部分の葉は下を向いてる

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ