HB-101
検索結果 (1691件)
-
2016-04-10 始めての種から大玉ト...
麗夏も決して安い種ではないけど・・・ 成功したあかつきには、何倍もの価値をもたらすと信じていくぞ! 「プライスレス、お金じゃ買えない価値がある」 マスターカードのCMでこんなのあったなw
-
2016-04-10 悪のゾウムシがいた
例のゾウムシを三匹捕まえた。 鳥のフンみたいな白黒のゾウムシや、クヌギによくいるこげ茶色と赤の大きなゾウムシは割と好きなのだが、こやつは許すわけにはいかない。昨年はかなりのつぼみがこれにやられた。 で、今年もやはり来た。ボイセンベリーを...
-
2016-04-10 一番植え替え回数が多...
化粧土に藻? 苔? が生えてきたのがすごく気になって 水はけ悪すぎなんだろうなと思ったので、土を粒の大きなものと差し替えた。 あと、肥料も追加して土を少し減らして様子見。
-
2016-04-10 特に変化はないけれど
一番かわいいから
-
2016-04-10 割りきった
これ以外は殆ど捨てた。 吊り下げは細いのx2、太いのx1になった。太いのガッツリ捨てた……。 他にはぶら下げられないくらい短いのがかごに入ってる。 細いのも枯れてる部分がはっきりとしてきたから切ろうかと思ったら 全部確認したわけ...
-
2016-04-10 すだち/新芽発見♪
冬の間、葉が落ち丸坊主のスダチ。 完全に諦めていました。 が、枝元から小さな新芽を発見♪ 生きていたんだ… ちょっと感動!! これから生長するみたいです♪ 化成肥料を株元にあげ、ちょっと中耕してあげました。
-
2016-04-10 伸び放題(・∀・)
久々の更新です。 今まではあまり動きがありませんでしたが、暖かくなりどんどん葉っぱが出てきました。一緒に同居していた再生小松菜はだいぶ枯れてきたので、キャベツのみとなりました。 このまま花芽が出てくるのかもしれません。(^ー^)
-
2016-04-10 買ってない(逆ギレ)
白っぽいけど、そこまで白くないかな。 シラユキヒメじゃ馬だわ…白雪姫って園芸名付いてる白いのが可愛くて売ってるのを見て欲しくなったんだけど 我慢してノーマルに食指を伸ばしただけであり これは亡くなった3つの変わりであることを念のためお...
-
2016-04-10 最終一株
再生小松菜も、過去4回の収穫でだいぶ楽しませてもらいました♪ もうだいぶ枯れ始めたので取り除き、最終的に一株となりました。 花芽が出ているので、菜の花鑑賞用にこのまま育てます(*^-^*)
-
2016-04-10 森の苺/生長加速!?
葉を大きく展開して、元気です。 株がひとまわり、大きくなりました。 化成肥料をあげました。