HB-101 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > HB-101

HB-101

検索結果 (1691件)

  • 2016-04-10 毎日記録してます

    今が一番おもしろく咲くころなので毎日記録(^ ^)花茎が昨日より伸びている。花数も増えてきた♪ 青は薄い色、濃い色の2色ある。ピンクは1色のようだ。 白は、、、まだ咲いていない。

  • 2016-04-10 ミニホウレン草

    小さいホウレン草収穫(´・ω・`) 大きく育てたかったけど、ここに里芋を植えるので、早めに撤収です(^^; 残念ですがこれで栽培終了です(´・ω・`)

  • 2016-04-10 溢液現象

    成長が良い株に現れるとかではなく殆どの株で一斉にこうなる 土に十分水分があり夜間の湿度が高いと葉から出だ水分の蒸発が遅くなり発生するのだと思う

  • 2016-04-10 まさかの2回目

    先日半分の花芽を食べ、半分は菜の花鑑賞用に栽培中ではあった。 だが、小さなまま育っていなかった芽が次々と大きくなってきたので、まさかの2回目の収穫となりました(≧∇≦*)

  • 2016-04-10 パチンコチューリップ

    赤系のみの鉢植えが咲いてきました❗ ふと覗き込むと… 赤いチューリップの中に桜の花びらが1枚入ってました❗ 子供の頃に父と一緒に行ったパチンコ屋が頭に浮かびました… パチンコ玉がパカパカ開くチューリップに入っていくやつです。 ...

  • 2016-04-10 根出し

    発根!

  • 2016-04-10 根出し

    発根

  • 2016-04-10 アボガド

    観賞用としてアボガドの種を蒔きました。発芽まで40日ぐらいかかりました。何処まで育つか観察してみたいと思います。

  • 2016-04-10 苗をプランターへ

    水の管理が大変なので、土ポットの苗をプランターに植え付けました。ここからさらに間引きして、最終的には2株にする予定です。 ペニーロイヤルミントはランナーの張り巡らしが半端ではないので、45cmのプランターに2株で十分のような気がします...

  • 2016-04-10 シクラメン

    小さなポット苗を買ってきて3年目です。今年は25㎝の植木鉢に植え替えましたが今満開です。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ