HB-101 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > HB-101

HB-101

検索結果 (1691件)

  • 2016-04-09 伸びてる

    つぼみが増え背が高くなり、でもまだ咲きません。 郵便屋さんを困らせないようにポストの支柱にとめました。

  • 2016-04-09 定植

    ミニキャベツよかまるくんを定植しました。 2苗捨てられなくてもうちょっと育ててみます。 どこかに植えられないかなぁ… あとで見たらモンシロチョウに卵を産み付けられていたので手でとりました。 そろそろネットしなければな...

  • 2016-04-09 二つ目。

    2つ目の種が発芽しそうです♪ 来週には2つとも発芽してくれるかな(*^▽^*)

  • 2016-04-09 おぉ!?

    虫みたいな芽がすこーしずつ長くなってきて黄緑色っぽくなってきました! まさかこんなに細い芽とは…!!!

  • 2016-04-09 ニョキニョキと。

    枝豆くん、頑張ってくれてますよ~! 明後日には発芽かな?(o^^o)♪

  • 2016-04-09 ポット上げ

    米なすドカンチョをポット上げしました。 うちでは2苗栽培するので、1苗は実家行き。 なすは昨年裏庭で育てたらうまくいかなかったので、今年はプランターで育てます。

  • 2016-04-09 ポット上げ

    クックゴールドもポット上げしました。 これもうちで2つ育てて、1つは実家に。もう1つはお隣さんで育てるか聞いてみようかな。 お隣さんは毎年赤いミディトマトを育てていて 立派な実をいつもおすそ分けしてくれます。 たまには苗...

  • 2016-04-09 ポット上げ

    たくさん芽が出てぎゅうぎゅうです。 ポット上げしたら6苗ありました。 うちで2苗、実家に2苗、あとは会社の人に聞いてみよう。 今日から外の子にします。

  • 2016-04-09 ポット上げ

    プチぷよの苗をポット上げしました。 根はそれほどでもなく、手でほぐれるくらいでした。 3苗あるので1苗は実家用にします。 今日から外の子になります。

  • 2016-04-09 今年も始まりました

    気温は低めですが太陽が一日日差しが強かったので、ポットに植え付けをしました。芽で切って灰を付けて、いつものようにポットに植え付け。芽がでますように。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ