HB-101
検索結果 (1738件)
-
2016-05-03 試し堀り!ちっさ!
上の所が太くなったので、一本掘ってみた。まだ長さ10cmくらいでガッカリ。20cmまで育つとの事なのでもう少し見守る。葉っぱは刻んでふりかけに、根はサラダでたべました。 4月も末なので種蒔き時から被せていたビニール/不織布トンネルを完全撤...
-
2016-05-03 定植
つるなし つるあり 育っているが やはりつるありは もうそろそろ誘引を考えねば、、、
-
2016-05-03 移植
定植後 雨が降ったので 元気に育っています 4株しかない 苗のうちに半分あげてしまった 時期ずらしてまたまいてみよう 一株からいくつくらい取れるのか楽しみ
-
2016-05-03 大きくなった
暖かくなったり寒くなったり気候は不安定だが、大きくなっている。一つの穴に一粒しか蒔いていないので間引きはしていない。
-
2016-05-03 土作り
掘り起こし、枯れ葉、鶏糞、焼き灰を入れました\(^o^)/
-
2016-05-03 本葉が5,6枚になっ...
前日の最高気温は8℃。今日は暖かいのでトンネルを開けて記念撮影。ダブルマルチで順調に成長中。
-
2016-05-03 発芽
発芽したので、ビニールマルチに穴を開けた。 トンネルの端でビニールに隙間があった所の芽2本をヒヨドリに食べられ、3/17に2個追加蒔き。
-
2016-05-03 定植
29日に植え込んだ その後の様子 いくつか ヨトウムシにやられたが 成長しつつある
-
2016-05-03 肩切り
目覚めたブドウは生長が早い! (4月17日)葉とは違う膨らみが2つ♪ 間違いなくブドウの赤ちゃん(^^) 2週間もするとたくましお姿に♪ でもまだまだ油断はできないのです!(`・ω・´) このあと地味~な開花があって。...
-
2016-05-03 美味しそう
アタリヤの種、7粒入っていました。 家庭菜園にはちょうど良い量だけど、発芽率8割以上あってほしいなぁ。 ジャガイモか玉ねぎの後作にしたいので、5月下旬頃に蒔こうと思っているけど、気になるので一粒だけ浸水させようかな.*⋆✧°(●´ᆺ...