HB-101
検索結果 (1738件)
-
2016-04-25 収穫中と栽培終了
春キャベツ現在収穫中です。 長かったですが、収穫して頂くと苦労が報われた気がします。 味春終了にします。
-
2016-04-25 ピオーネの葉や蕾が出...
芽傷を入れて数日… ところどころから芽が吹き出してきました! そして力強い蕾もたくさんお出ましです!
-
2016-04-25 蕾を確認
ラベンダーに待望の花芽を見つけました。 開花までもう暫くです。 思ってた以上に新芽が出てきてるので、試しに間引きを兼ねて挿し木を採ってみることにしました。 種蒔き培養土をポリポットに入れ、底面吸水で水をたっぷり吸わせておきます...
-
2016-04-25 畑の準備
5つの品種には若干の成長のばらつきがありますけど、マルチリーフィーはいつ移植しても大丈夫なほどにまで成長しています。 そこで畑の準備を。 2週間前にゼオライトと有機石灰を混ぜ込み、1週間前に土壌改良剤(有益菌)とバーク堆肥を混ぜ込ん...
-
2016-04-25 めきめき成長中♡
太陽の光ってやっぱすごい!! 日に日に成長中✨
-
2016-04-25 苗を植えました
今回で3回目になるトウガラシの栽培。 前回(2014年)の時は大量の鷹の爪が収穫でき、2年間不自由しなかったと言う実績があります。 個別ノートを作成していませんでしたので、今回作業内容ごとに記録したいと思ってます。 ただ、今回も上...
-
2016-04-25 播種
サラダごぼうの種まき。 一晩水につけるのを忘れていたのでそのまま播種。 その代わりたっぷり灌水。
-
2016-04-25 唐辛子植えつけ
唐辛子植えつけ。 今まで植えたことがなかったけど、今年は塩以外は 自家製の柚子胡椒を作りたいので青唐辛子用に植えつけてみた。
-
2016-04-25 ボンザ、絶好調♪
何だか見る度に大きくなってるような……? 現在50cmくらいかな? .
-
2016-04-25 ナス植えつけ
ナスの植え付け ・熊本赤ナス(がんばれクマモン) ・薩摩白丸ナス ・ディカンディア ・中長ナス ・黒わしナス 等 今年は黒マルチはせず。コンパニオンプランツとして 落花生を混植。うまくいくか実験。