HB-101
検索結果 (1738件)
-
2016-04-25 何だか妖艶な雰囲気…...
開いてきたぞ~♪ バンって開いたらどんな感じになるのかな? .
-
2016-04-25 ピーマン、パプリカ植...
ピーマン、パプリカの植え付け。 ・あきの(ピーマン) ・赤、オレンジ、黄色(パプリカ)
-
2016-04-25 蕾がハッキリしてきた
蕾がハッキリしてきた
-
2016-04-25 トマト植えつけ2
毎年トマトは、 収穫前半戦でカラスに荒らされ、 収穫後半戦はアケビコノハという里山特有の吸蛾類に 食害されカビを植えつけっれて腐ってしまう。 毎年病気かと思っていたのだが去年その事実に気が付いた。 カラスはテグスでガードすれば防げ...
-
2016-04-25 初めての接ぎ木 変化...
初めての接ぎ木10本のうち一番変化が出てきたのはNC-1で、 まったく変化がないのがレベッカゴールドです。 大苗1鉢に2種4本の接ぎ木をしたウィルソンも2個新芽確認して 一緒についだNC-1は(比較的太い穂木)変化が確認できません...
-
2016-04-25 トマト植えつけ1
植えつける品種は、 ・麗夏(大玉)×2 ・薄皮フルーツトマト(ミニ) ・オレンジパルフェ(ミニ) ・イエローミミ(ミニ) ・千果(ミニ) ・黒丸くん(ミニ) ・レッドオーレ(ミディ) ・シンディオレンジ(ミディ) の8品種...
-
2016-04-25 結実
カレンベリーという品種の苺の花が咲いた時に人工授粉をしたところ、多くの花が結実した。 早いものはすでに赤くなってきた。
-
2016-04-25 植えつけ
ショウガの植え付け。 芽が出るまで時間がかかるので毎年やきもきする。
-
2016-04-25 植えつけ
赤芽大吉を植えつけ。 自家製種イモをと思っていたけどいい状態のものが 少なかったので一部購入。
-
2016-04-25 もう花が、、
シュガームーンに雌花が咲いていた。 残念ながらまだ早いので摘み取る。