HB-101
検索結果 (1691件)
-
2016-04-24 発芽した(^^)/
発芽した(^^)/
-
2016-04-24 播種
種まき後、害鳥対策に不織布をかけました。
-
2016-04-24 食べるために育てる
オクラのネバネバは胃に良いと聞き、胃弱の私は浮かれて育てることを誓いました。誓った後で調べたら、胃の悪い人は野菜の繊維質を取りすぎてはいけないと書いてありました。 だがうっかり忘れて閉店間際に種を買ってしまったので、やっぱり育てます。...
-
2016-04-24 発芽
ブプレウルムとエノテラが発芽しました。
-
2016-04-24 蒔きました
根っこがビュンビュン出て来て恐ろしいのでさっさと蒔きました。 去年の種、なんであんなに元気なんだろう…。 フライングソーサーとスプリットペタル(新)は根出しはせずにそのまま蒔きました。ちょっと今日寒いけど頑張って生えてきてね。
-
2016-04-24 発芽
唐辛子の発芽が始まりました。 唐辛子って発芽がゆっくりです。
-
2016-04-24 発芽
発芽しました。 同じシソ科のバジルにそっくりな双葉です。
-
2016-04-24 そろそろ・・・
一重咲きのストックはもう終わりです。 八重咲きも新しい花芽が出なくなりました。 GWに終わりにしたいと思います。 ストックは9月に蒔いたら年内に開花し、4月一杯咲き続ける優秀な子です。 来季は何色を選ぼうかな…
-
2016-04-24 パッションフルーツ/...
最低気温が10℃を下回らなくなったので越冬終了し、外にだしました。 室内での越冬は、約5ヶ月間。 新芽がいくつかあります。 草姿を整えるため、一度誘引していた麻ひもを外し、再度行灯型に組み直しました。 肥料を与え、準備完...
-
2016-04-24 つぼみ
つぼみがながーく伸びてきました。 GWあたりに咲くかもしれないです。