HB-101
検索結果 (1691件)
-
2016-04-24 一個だけついてる
おおきみのイチゴがちょっと色付いてきました。 去年のおおきみはばかでかかったけど、今年はさすがに小さくて3センチくらい。
-
2016-04-24 咲いていた
23日中に咲いていた。昨年より4日早い開花だ。 なかなか花が大きい。ボイセンベリーは大きな実がなるタイプで、強健でもある。香りは正直言って弱いほうにあたる。甘酸っぱさは普通か。ということは加工品向きなのかとなるが、そんなに悪くもない。 ...
-
2016-04-24 芽かきした
イモがもしゃもしゃ伸びてきていたので、それぞれ元気のよい芽数本を残して芽かきしました。 そのあと土を足して、家にあった「じゃがいもの肥料」(東商)をパラパラまいておきました。
-
2016-04-24 発芽
19日に1部の発芽を発見。本日も、別の箇所からの発芽を発見!! 残念なことに、1つ1番目に発芽した双葉?が虫に食べられて茎だけになってました。トホホ… 9つ発芽中、1つは食べられてしまいました。この先不安ですが、観察をし...
-
2016-04-23 実生系あまおう、初収...
種から育てたリーズも、うちのイチゴたちの受粉をしてくれる昆虫、 ”アリ”さんのおかげで、なんとか結実をし赤くなってくれた。 (;´Д`) ただし、見た感じ硬くとても美味しそうには見えない。 ( ・ _ ・ ) え?これ食うの? ...
-
2016-04-23 種まき
白、緑共に、1ポット3粒、各10ポットに愛菜花を使用して、種まき。
-
2016-04-23 本葉が次々と
19日に全て発芽を確認してから4日後、本葉が次々と…。 間引くの勿体無いなぁ… 本葉が育つのが楽しみ♫
-
2016-04-23 紅組 プチ収穫まつり...
まんぷく2号は冬越ししてからずいぶんと小さい葉しか出てこなくなった。 買った時にあんなに大きな苗だったのに・・・。 そのせいか、花も小さく結実した果実も小さい。 これでは一向にまんぷくにならんだろ!! ٩(๑`^´๑)۶プ...
-
2016-04-23 ゆっくりと生育
そろそろ芽かきのタイミングかなと畑に行きましたが、 先週からあまり生育してなかったので次回にします。 既に花が咲いているような地域もあるのに、うちのメークインも早く大きくなってほしいなあ。
-
2016-04-23 芽かき
芽もひととおり出揃って、15cmくらいに生長したので 一か所から3本以上出ている所だけ芽かきをしました。。 初めてなので、隣の芽を傷つけないように慎重にやりましたが、 うまく抜けました。 欠いた芽は、早くもイモを作ろうとしていたので...