HB-101
検索結果 (1738件)
-
2016-04-21 植え付け
畝作り 休耕田だったため排水が悪いので畝高にしてみる 土を盛る作業が大変 畝高にしたら芋が埋まるくらいの溝を掘る。1畝2列で作る 30cmくらいの間隔で種芋を置いていく 間に堆肥と牛糞、鶏糞、灰を入れる ...
-
2016-04-21 植え付けまでの作業
休耕田にて栽培 酸性が強いため一ヶ月ほど前に消石灰を播いて耕した。 植え付け1週間前にじゃがいもを天日干し。 植え付け3日前に大きいじゃがいもを半分に切って切り口を干す。
-
2016-04-21 もうすぐ
まだかまだかと待っているイタリアンパセリの花♪♪ はーやく咲いて(*≧з≦)
-
2016-04-21 今日の様子
アスパラのもち菜が結構大きくなってきました! 日陰のもち菜はひょろいけど、のんびり成長中(*^^*)
-
2016-04-21 んー。
14個種まきしたんだけど、結局4つほどしか発芽してません(>_<) お花は難しい…。 1つでも花を見せてくれたら嬉しいな♪
-
2016-04-21 本葉
可愛い本葉が出てきました(*^^*) ちょっと徒長してます。 小さくてひょろくてちょっと心配… いくつ残るかな? 頑張れー!!
-
2016-04-21 今日の様子
どんどん収穫してどんどん食べてます(*^^*) そして先日の強風でやられたレタスは撤収したりして、残りはこれだけ! 花芽が出そうな雰囲気ゼロ。 種取りもしたいので、花芽も待ってるんだけどな… 花を見るのも楽しみ♪♪
-
2016-04-21 蕾
少しずつ蕾が出てきました! はじめよりは細いけど、なんとか復活して欲しいです(*^^*)
-
2016-04-21 咲き出した!!
サフィニアがどんどん咲き出してます♪ 2色植えなのですが、もうひとつの色ももうすぐ咲きそう! でも蕾の数は少ないかなー。
-
2016-04-21 調子に乗って
万願寺とうがらしを植えました。 食べたことないんだけど、甘くておかか和えで食べるとおいしいよって聞いたから、育ててみることにします。 2株露地、1株はトマトと混植させます。