HB-101
検索結果 (1738件)
-
2016-04-21 出荷
個人発送と市場への出荷。
-
2016-04-21 なんのかんので
ポチポチ咲き始めてる……汗 各色をプランターに寄せ植えかな? .
-
2016-04-21 去年もよく咲いたけど...
冬前から株が大きくなってたもんなぁ♪ .
-
2016-04-21 黄色の帯がぶっとくな...
わっさわさになってきたよ♪ .
-
2016-04-21 今朝の全景♪
色がついてきたなぁ♪ やっぱり4月に入ると花たちも元気出るんだねぇ♪ うちのノートをよく見に来て下さる方なら、あぁあの子はここにいるんだぁってわかるかな?(笑) .
-
2016-04-21 ぺディ・スクの台木は...
接ぎ台用のマスタス ラウイの頭をはねました。接ぎ木の準備です。 この手の丸型サボテンを接ぎ台にして実生苗または小さめのカキコを接ぎ穂にする場合、どうしても接ぎ台の切断面が接ぎ穂より大きくなります。そうなると切断面から水分が抜けて真ん中のあ...
-
2016-04-21 播種
とりあえず一畝に約400粒播種りました。 20mの畝に四列条間15cm株間20cmの千鳥植えにしました。 3日で二畝位のペースでぼちぼちやってこうかなと。
-
2016-04-21 来年があるさ
あーあ。ラウシー、昨日から咲いてるんだろうな。まあ、花芽はまだいっぱいついてるからいいか。おおっと、ペディオ ニグリスピナも・・・こっちは初花だし見たかったんだけどな。土曜はゴルフだし日曜までは花、持たないだろうな。どうせ花は一株しか咲いて...
-
2016-04-21 わさわさ
昨日は青の子の写真撮り忘れたので、もう一度アップ♪ タネ袋の写真みたいやね♪(笑) .
-
2016-04-21 ツボミ♪
スナップにしては珍しい赤花なんよ♪ 鳥害にやられてまだ背は低いなぁ たくさんの収穫は難しいかな(T^T) .