IB化成肥料(10‐10‐10)
検索結果 (8066件)
-
2015-11-16 追肥
たいていの野菜とお花に2週おきの週末に軽く追肥をしています。 だんだんと虫が減っているかな。 葉もの野菜がきれいに育つといいな!
-
2015-11-16 センペルビウム ゾフ...
何とかしないといけないな~と思いながら 日々の忙しさでスルーしていたが、 いよいよ現実を見る時がやってきた。 水を遣らずに経過を見ていたが ただ歪んで成長しているだけかと思いきや 胴体部分がふにゃふにゃになっていた。 ...
-
2015-11-16 今年はここまでかな
挿し木して二年目の生長はここまでかな。 来年も結実させずに大きくする予定。
-
2015-11-16 難を逃れたものたち
こちらは庇の下で守られていた’14年の休眠枝挿しのレカ。 クロロシスっぽい葉もみられるが 概ね順調に育っている。
-
2015-11-16 レシピ⒊(ボルシチ)
遂にボルシチにたどり着いた。 よくあるビートを細切りにしたものより、ゴロッと大き目に煮込んだ方が好み! ⚫️牛スネ肉は塩を振って1時間程常温で休ませる。 鍋にバターを溶かしニンニクを入れて人参の皮、セロリの葉、玉葱50グラムを透き...
-
2015-11-16 低段のさやを早めに収...
極早生品種のサラダスナップ、年内収穫栽培はスムーズでなかなかいい感じだ。虫もこないしウドンコ病もない。
-
2015-11-16 安定してきたみたい
早く脱皮が見たい。
-
2015-11-16 初収穫
2株植えのレタスを早めに収穫。 茎がカールしていて柔らかそう。
-
2015-11-16 水やり
植え付けから2度目の灌水。 鉢から水が垂れない程度。 種類 写真左上から右に ex.C1緑弁天玉 C45巴里玉 C55オリーブ玉 C61日輪玉 C100紅玉 C142B富貴玉 C143A琥珀玉 C162A福来玉 ...
-
2015-11-16 トンネルもマルチもな...
春菊に全て使い果たして黒マルチも不織布もなくなった。 仕方ないからこれ。 なんかいいかも。ふふふ。