IB化成肥料(10‐10‐10)
検索結果 (8238件)
-
2015-08-18 すでに10節
10節までいきました。畑に植えると早いよ。雄花の蕾もいっぱい出てますが、あと3節か4節いけば雌花も出てくるかな。
-
2015-08-18 本葉らしい本葉じゃな...
ほぼほぼ、ただ植えたのを見守ってるだけ。 種まき後の日数からすると、そろそろなんだけど………… 育ってる感じもあまりないような?! 大丈夫かなぁ。
-
2015-08-18 試しに1本
太くなってますねえ。まだ軟白部の丈が短く、25センチほどなんだけど、冬には立派なネギになってますかねえ。楽しみだ。苗の残り10本を、穴底植えにしてみました。
-
2015-08-18 暑さも一段落
ようやくお盆も過ぎ暑さも一段落してきた感じがする。 長野の夜は涼しい。 イチゴたちにとっては天国だろうか・・・。 ( ˘ω˘)スヤァ さて、イチゴ苗たちはだいぶ大きくなってきた。 写真ではなかなか大きさが伝わらないと思うが、新し...
-
2015-08-18 昨日の突風で倒れてし...
恐れていたとおり、風で倒れました。完全に倒れていて、どうしたものかと思いましたが、とりあえずハウスバンドと支柱で支えを作り、それに持たれかけるようにしています。 なかなかの豊作で諦められない~
-
2015-08-18 あの悲劇からどうなっ...
今日は前回液肥を交換してから1ヶ月たったので全て入れ替えた。 そう言えば前回の悲劇・・うぎゃゃややや (|||ノ`□´)ノ←(トラウマ) から2週間ほどたったが、どうなったか・・・ ・ ・ ・ ...
-
2015-08-18 ブーゲンビレア♪
昨年植えた、濃いピンクのブーゲンビレア。 寒さに弱い植物なので、無事冬越し出来るか心配でしたが、何とか持ちこたえてくれ、この夏グングン背が伸びました! でも、背は伸びても一向に花が咲かず、やっぱり冬枯れ寸前まで行ったのが原因で、花を...
-
2015-08-18 ミニひまわりの観察
一輪開花しました。ミニひまわりってほんとミニですね。
-
2015-08-18 8・18草取り
8・18
-
2015-08-18 ピーマンの収穫
フルーピーレッドの収穫。