IB化成肥料(10‐10‐10) 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > IB化成肥料(10‐10‐10)

IB化成肥料(10‐10‐10)

検索結果 (8238件)

  • 2015-08-18 ついに発根その2

    豪雨騒動で水変えるのも忘れてた発根待ち黒兎耳、真っ白い根がわっさわっさ発根してたので早速ハイドロ化! というか、たぶん、普通の毛だと思ってずっと無視してた気がする。 今日、水変えるときに「アレ、毛ってこんなに長かったっけ?」って思ってよ...

  • 2015-08-18 ついに発根

    ハオ子が豪雨騒ぎの中発根してた。 頑張ったな! これからもがんばれよ!

  • 2015-08-18 収穫

    久々の更新になるが、順調に収穫できている。 佐用では夕立が降るので、作業途中に水浸しになることもしばしば。 そんなこんなで写真が少ない・・・ プチぷよも美味しいけれど、個人的にはルビースイートの方が好み。 知人に食べてもらうと、...

  • 2015-08-18 収穫

    ルビースイートと外見が似ており、もしかしたら逆になってるかも。 味は今が最高に乗っている。 常温で食べても冷やして食べても甘く美味しい。 ひと株様子がおかしくて、実が小さいものしかつかず元気がない・・・(><)

  • 2015-08-18 収穫

    ゼブラ2世 カメムシの大好物らしく、吸い跡がないものの方が珍しい。 自分用には捨てずにとっておき、食べている。 甘酸っぱくて美味しい。 ペア2世 実が小さくなって、綺麗な実が少なくなってきた。 収量は多いんだけど・・・ ...

  • 2015-08-18 畑の脇芽分収穫

    8/14は親戚にあげる用に少しだけ。 お盆はほとんど仕事にならない。 8/16もピークが過ぎた感があるが、たくさん採れた。 採種用にいくつかゼリーを絞り出してみたが、小さい種が実1つにつき5~10個という少なさ。

  • 2015-08-18 1個収穫

    連日の収穫です。

  • 2015-08-18 敗北

    ゴーヤ爺の娘うーたん 敗北宣言 撤収 来年こそ・・・

  • 2015-08-18 収穫

    写真は8/9のもの。 この後、8/14の収穫を最後に、実に斑点ができたり小さくなってきたりしたので、終了することにした。 日持ちして甘く、収量も多いので、来年のオレンジトマトは多分これにすると思う。

  • 2015-08-18 2個収穫

    2個収穫しました。1個はジクが取れました。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ