IB化成肥料(10‐10‐10)
検索結果 (8066件)
-
2015-08-16 伸び始めた!?
観察を始めて4日、つるが伸びてきました。 朝顔のような、キュウリのような? 花が咲かないと判別できませんね!?
-
2015-08-16 新に
芽が2つ出てきました! 鉢の場所をかえて、自動給水をセットしてからです。これが普通なの? 今までは水が足りなくて出てこなかった芽が、水をたっぷりもらえたから?
-
2015-08-16 ウリズン/なかなか大...
栽培マニュアルでは、草丈2mくらいになると書いてありますが、うちのは全く大きくなりません。 プランターで土の量が少ないからか? 葉は元気なので、化成肥料をあげました。
-
2015-08-16 蕾
前回の収穫から3日目。 既にこんなに伸びてる(*^^*) 蕾は2つ出てきました♪ 蕾は成長が遅くてびっくり!! 葉と同じぐらいの成長スピードかと思ってた。
-
2015-08-16 バジルにも。そしてゴ...
種からバジル 紫のバジルです。 庭に植えたらこれまたすごい勢いで大きくなりました。 が、こちらにもオクラ同様ワタノメイガと思われる害虫が。 隣の大葉についてたメイガもこれかもしれない。 バジルはとてもいい香りです♪ ...
-
2015-08-16 アイコ/収穫終了と片...
最後に熟した実を収穫し、今年の栽培は終了です(^^)v 株元の茎を切断し、葉茎を乾燥させてから撤収します。 たくさんの収穫、ありがとう♪
-
2015-08-16 暑くても元気♪
ちょうどいいくらいの大きさになったな♪ このくらいのままだといいんだけどなぁ あんまり大きくなると、せっかくまん丸なのが凸凹しがちだし、なにより台風にやられやすく……(T^T) 2枚目の写真は手前がうちので奥がとなりに王国...
-
2015-08-16 2本収穫とワタノメイ...
2本収穫しました。 通算60本♪ 葉っぱが丸まっているところが数ヶ所 中にワタノメイガの幼虫がいます。 丸めるる葉っぱを全て切除。 去年は無知だったので放置してたらエライ事になったので今年は早目に処置!! アリも...
-
2015-08-16 1本収穫
今日も1本だけ。通算30本 明日は3本いけるかな!?
-
2015-08-16 収穫
7月に種まきをしたほうれん草・小松菜・二十日大根・レタス。 うまく育ったのはレタスでした。 ほうれん草は発芽しましたが大きく育ちませんでした。 小松菜は1株だけ芽を出しなんとか収穫。 二十日大根は全然ダメでした。 品種選び...