IB化成肥料(10‐10‐10) 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > IB化成肥料(10‐10‐10)

IB化成肥料(10‐10‐10)

検索結果 (8238件)

  • 2015-05-22 肥料過多?

    水耕栽培株の先端がグリグリ巻いてきた! ネットの写真を見ると、多分、肥料過多。 葉の色も濃いし、凄エネルギッシュなので間違いないかなと。 というわけで、ちょうど隣の半水耕棚が乾いてたので、 ポンプで液肥を半分くらい供給。 ...

  • 2015-05-22 かっ切りました

    大きな葉になってしまい、とうも立ち始めたので芯を残して全てかっ切りました❗️ これから新葉が出て来るはずです。

  • 2015-05-22 水やり

    地表はちょっと湿っとしているけど、キュウリはお水が好きと信じて水やり。 水やり・・・ホースでジャーっと。

  • 2015-05-22 眺めただけ

    ウチの菜園は水はけが悪いのかな? 日当たりが悪すぎて地面が乾かないのかな? よくわかりませんが、今日も地表が濡れているので水やりはなし。

  • 2015-05-22 葉挿し

    葉挿し

  • 2015-05-22 庭の土のPHが気にな...

    じゃあ酸度計買えって話、でもケチだから買わない(;¬_¬) 普通に考えれば、しばらく放置されていた庭なので、酸性雨により酸性に傾いている。 ただ気になるのはコンクリートから溶け出したカルシウムでアルカリ性かもしれないということ。 ...

  • 2015-05-22 少しずつ大きくなって...

    少しですが、 葉っぱが大きくなりました(^^) 葉っぱと葉っぱの間からもう1枚葉っぱが出てきました(・∀・)! この子が今の所1番育ってますね〜他の子もすくすくと育ってきてます(^^)

  • 2015-05-22 断崖の〜2種 種まき

    A. シンニンギア レウコトリカ(和名:断崖の女王/英語名:ブラジリアン・エーデルワイス) B. シンニンギア カルディナリス (和名:断崖の緋牡丹) 断崖の緋牡丹。 画像検索すると葉っぱは女王より濃い緑(うぶ毛が薄いor...

  • 2015-05-22 四季成りイチゴ桃娘(...

    四季成りイチゴ桃娘(ももむすめ)の初収穫となった。 花芽もついている。 残念ながらそれほど甘いとは感じなかった。

  • 2015-05-22 ホームタマネギ苗の様...

    ホームタマネギのセット球を作っている。 品種は極早生のジェットボール。3月15日に蒔いたもの。 6月ころ堀り上げ、8月末にセット球を植え付ける。 収穫は来年の3月末から。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ