IB化成肥料(10‐10‐10)
検索結果 (8066件)
-
2015-04-28 先日お迎えした子達の...
なんだか、気は乗らなかったのですが、植替えました。 もう、夏日が続いていることもあり、今の時期どうよ? と思っていたのですが、逆に植えかえるなら、今しかない。 ってことで、植替えることにしました。 出来るだけ、根っこは崩さ...
-
2015-04-28 スナップエンドウに実...
花はまだ咲いている。 先に咲いた花から実が生じてきた。
-
2015-04-28 スイカの定植・・・失...
少し軽く考えていたのですが、根の長さが20cm位だと思っていたところ、既に根が50cmにもなっていました・・・定植しても根量が多すぎてシート上溶液に浸からないところが随分出てきたので少し危ないかも・・・・・様子を見ながらエアーレーションでD...
-
2015-04-28 土作り
小玉スイカの空中栽培に挑戦。 昨年は大玉スイカを作り、甘くて美味しいと好評だったので、今年は小玉スイカに挑戦します。 5月の連休に苗を植えたいので、今から土作り。 でも間に合うかな? 先ずは草刈り。 その後土の...
-
2015-04-28 ソラマメに小さな実
花は上部に移り、下部から小さな実が生じてきた。
-
2015-04-28 ブドウ ネヘレスコー...
ポットのブドウに対し、地植えのブドウの芽吹きは遅い。 ようやく芽を吹き出した。 本体のヘレスコールより、接木した枝の方が先に芽吹いている。
-
2015-04-28 発芽の様子
今朝は幼葉が見えている。 まだ殻の帽子を被っています。 水やりだけしておきました。
-
2015-04-28 シカクマメ苗の定植と...
シカクマメを定植した。 併せて、蔓誘因のためキュウリネットを張った。
-
2015-04-28 モロッコインゲンのネ...
モロッコインゲン、ツルアリインゲンにキュウリネットを張った。 昨年までは篠竹を三角に組み蔓を誘因していた。 篠竹集めは大変な重作業であった。 キュウリネットは1組(長さ18m)95円なのでとても経済的。
-
2015-04-28 食用ほうずき発芽
余りの大きさ不安が残る・・育つの?かな。