IB化成肥料(10‐10‐10) 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > IB化成肥料(10‐10‐10)

IB化成肥料(10‐10‐10)

検索結果 (8066件)

  • 2015-04-21  雨よけのビニール張...

    土は有機石灰、消毒、培養土、堆肥、化成肥料を入れて耕した。 5・15 わき芽をかいだ後のごくうまトマト。4・26移植した2本が開花しました。

  • 2015-04-21 初めてみつけた品種な...

    ピンキーと合わせてこちらもスリット鉢で栽培予定。 土が足り無さそうなら大きなプランターに移すかもしれないけど、まぁミニトマトだしどうにかなるかな? この苗はすでに花が咲いてました! 収穫が始まったら毎日カプレーゼの予定!

  • 2015-04-21 今日はいい天気

    セルトレイが渇いていたのでじょうろで優しく水やり。 まだ芽は出そうにない。

  • 2015-04-21 ようやく定植

    苗購入は1週間以上前だったと思うんだけど、天気も良くなかったのでそのままにしてありました。 今日ようやく定植です。 いつもは大型プランターに植え付けていたんですが、ぶどうの下になってしまったので、移動しやすいように10号のスリット鉢にし...

  • 2015-04-21 アリとの戦い その一

    クーリッジの鉢にアリの巣穴が6個もできていました。 どこの穴からも忙しなくアリが行き来して、中から出てくるアリは土をどんどん運び出しています。 3つの穴があるところは要塞のように盛り上がって、ラベルの文字が隠れるほどにまでなっていま...

  • 2015-04-21 はじめましてのキュウ...

    4月14日に種蒔き。種は去年春に野口さんから購入し去年は撒けませんでした。 固定種、種消毒無し。 EM活性液に一日浸水しての種蒔き。 2日後に発芽したものの、まだ芽が出てないものもあって見込みは4株?もっと撒いておけば良かった...

  • 2015-04-21 ポポーの花

    3つとも咲いていました。 咲き進むと色が濃くなって、花びらが外側にカールするんですね。

  • 2015-04-21 庭に咲いていた花

    生け垣の足元に植えている芝桜が咲いていました。 10年ほど前から数株植えていて、時々買い足して植えているのにぜんぜん増えません。 根が生け垣に負けちゃってるのかな? 放置栽培がダメなんだとは思いますが。(_ _;) 昨年処分価格...

  • 2015-04-21 ススキ堆肥3週間目!

    3週間目という事で、ススキ堆肥を切り返しました。(3日前に乳酸菌を入れた時に軽く切り返したけど気にしない) だいぶススキがボロボロしてきた気がするけど、使えるようになるのかな? 今回は切り返したあと、片側に寄せて黒マルチ!今度は...

  • 2015-04-21 寒冷紗を外して草取り...

    花満開です アブよ受粉してくれ。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ