Zボルドー銅水和剤
検索結果 (98件)
-
2016-07-23 穴だらけ
トマトに穴、なんでやねん! 鳥か突いたのかな、それとも雨で割れたのか どうしようもないのでこの3個は処分(残念)
-
2016-07-23 畑に植えました
3週間前に摘芯をして水につけていた空芯菜の苗5本を、うちの畑の片隅に植えました。 うちの母に育ててもらおうと思い、「畑に植えておいて~」と言ったのに、なぜかミニプランターに植えておりました。(父がやったみたいです) そんな土が少ない...
-
2016-07-23 やや生り疲れ?
心配なので、普通に食べられそうなサイズは収穫♪ 軽く追肥 天狗ちゃん、ちょっと休憩ね また、一服したら頑張っておくれ~♪ 天狗は皮がツルピカじゃないけど、食べるには薄くて、焼いた時の身のじゅわじゅわ感の邪魔にならなく...
-
2016-07-23 切り戻し復活と花壇の...
6/30に思いっきり切り戻した鉢、ようやく開花しました(^^; 花壇のペチュニアたちは、花ガラ摘みとかかなりサボってるけどそれなりにキレイでいてくれます。
-
2016-07-23 ナタマメのグリーンカ...
ここも間作ッちゃ間作です、パッションフルーツが一部に・・・。今回は話題という扱いでのページ! メインはナタマメ、花が咲いてますが、すでにちいさな実も着いてます。 株元は12号素焼き鉢(嫁さんこっそり数日前にウリズンを忍び撒きしたらしい)...
-
2016-07-23 葉を整理しました
コロマイト散布する前に葉を整理しました。 2本立てにしたせいか、本枝の4段目以降の実付きがいまいち。 追肥してみます。
-
2016-07-23 その後です
枯れずに生存はしてます 動きが分かりません。
-
2016-07-23 実が
遂にほおずきの形が何個か見えてきました
-
2016-07-23 収穫
これで夜ごはんのアンチョビ入りトマトソースパスタを作ります! 楽しみ〜!(* ´)ω(`*)
-
2016-07-23 実
日々成長中! 17.18日に受粉した分は結実したのかどうか、まだよくわからないです。