em菌 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > em菌

em菌

検索結果 (6157件)

  • 2014-12-28 間引き

    本葉が出てきいる2期目の小松菜。 1回目の間引きです。 追肥・土寄せしました。

  • 2014-12-28 寒肥

    ぶどうが美味しくなる肥料を木元に円周状に施肥しました(^_^)v 来シーズンは期待してるよ〜

  • 2014-12-28 寒肥

    ぶどうが美味しくなる肥料を木元に円周状に施肥しました(^_^)v

  • 2014-12-28 ポットあげ第一回

    間引いた後、さらに成長してきました。 卵パック1部屋に5本いるので、絡まないうちにポットあげ。 …と思ったら、思ったより根が張っていて苦戦しました(°_°) 絡んではなかったけど、卵パックの底を這うように根を伸ばしてた子がいて。 ...

  • 2014-12-28 間引き移植した子達の...

    間引きのはずがもったいなくて移植した子達。 奇跡的にほとんど生きてます(・∀・)

  • 2014-12-28 ポットあげ第一号

    大きくなった子を6cmポットへ移植。 卵パックで隣の部屋へ侵入してたもんだから、根っこ2本切れちゃったよ(・ω・`) 年内は室内でぬくぬく休むかい? ちゃんとしたセルトレイが欲しくなった…。卵パックからの移植すごい大変。

  • 2014-12-28 育っとる育っとる♪

    年末年始には間に合わなかったけど、順調に育っている ここまできたら確実に口に入るだろう♪ キタ(・∀・)コレ♪ どれくらいのサイズが美味しいのだろうw 焼いて醤油ちょっとかけて食べるぞ♪

  • 2014-12-28 今更(。・ω・。)w

    寒いので育たない?んなら温かくしたらいいやん♪って今更ビニールをかけてやったw 端っこに穴を開けたから風も抜けるし、もうちょっと育つかな? (`・ω・´)

  • 2014-12-28 はじめてのぼかし肥

    触発されて、はじめてのぼかし肥作りに挑戦。 材料の総量が少ないけれど、とりあえずやってみようと思いました。 覚書です。 米糠:900g オカラ:450g 籾殻くん炭:150g

  • 2014-12-28 ホウレンソウの収穫

    ホウレンソウ6期目(10月19日蒔き)を収穫した。 6期目は4回目の収穫。 ホウレンソウは寒くてもゆっくり成長し続け混んできたので間引き収穫した。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ