えん麦-品種不明 のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() これも、少し時期外れに播いたもの。 いったいいつできるのか、さっぱりわかりません。2月かなあ?? 2023-01-19 いいね! コメント h-wakaさん |
![]() |
![]() 白ネギの苗です。時季外れに播いたものなんですけど、よく育ってます。 さて、いつ定植しますかねえ。秋まきはとう立ちするんだよねえ。 いつ頃の定植が良いんだろね??2月?3月?それとも4月?? 2023-01-19 いいね! コメント h-wakaさん |
![]() |
![]() 1月上期売り上げを収穫しました! 結果6500円でマズマズ2月3月は売り上げが落ち込む 見通しです。 2023-01-16 いいね! コメント ddmoterさん |
![]() |
![]() このねこ草は、要するにえん麦なのだが、この時季はなんの動きもないみたい。室内の暖かいところにて育てたら、もっとしっかりするもしれない。 2023-01-15 いいね! コメント しろちゃんさん |
![]() |
![]() 今年は男爵芋を購入しました。 カメラ(マイクロSDカード)の不具合で写真を失敗。 ホムセンで1kg、確か358円位。 カーテン越しで陽を当てて植え付けまで芽出しします。 2023-01-15 いいね! コメント 中年時代さん |
![]() |
![]() これは、なんだっけ。暖地系のニンニクなんですけど、名前が出てこない。 この写真は1か月ほど前のものですが、そんなに変ってないと思う。 よく育ってます。年末にほんの少し追肥してます。 2023-01-14 いいね! コメント h-wakaさん |
![]() |
![]() 本日 販売機のカンバンにダイコンが美味しかったとのお褒めの コメントをいただきました! 2023-01-13 いいね! コメント ddmoterさん |
![]() |
![]() 長らく、ご無沙汰してました。 新しい年にもなったので、ボツボツ、やるかあ・・ 畑も長らく手入れが出来ず、草ボウボウでしたが、なんとかプランツノートに書けるような状態になってきたので、少しずつ載っけていきますね。 さてさて、今畑にあって、載せられそうなものは、玉ねぎ、白ネギ、ソラマメ、ニンニク、ブロッコリーってとこでしょうか。そうそうエンドウ豆もあ... 2023-01-11 いいね! コメント h-wakaさん |
![]() |
![]() 余り苗栽培畝のミニハクサイが収穫可能サイズ ミニキャベツは後1か月くらい・・・ ミニハクサイの未収穫在庫15個が 通常栽培畝在庫に加算され合計40個以上で過剰在庫 引き続き2個100円で販売を続けます。 2023-01-09 いいね! コメント ddmoterさん |
![]() |
![]() 12/30から1/3まで休園 2023-01-07 いいね! コメント takubocchiさん |