栽培記録 PlantsNote えん麦-品種不明 タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > えん麦-品種不明

えん麦-品種不明 のタイムライン カテゴリ 

10/22 レタス、のらぼう菜、ルッコラ、蕪、二十日大根収穫
収穫の続きです。 ★収穫 レタス ルッコラ のらぼう菜 蕪 二十日大根 レタスもちょこちょこ収穫出来る様になりました。 蕪と二十日大根も間引きしました。
2022-10-23  いいね!  コメント hirolyさん 
10月23日 黒豆狩り 販売順調
黒豆狩り 販売を本日より本格開始! 朝の段階で4組の申し出があり 野菜と苗販売を含め 2500円の売り上げがありました。
2022-10-23  いいね!  コメント ddmoterさん 
10/22 かつお菜、タアサイ、青梗菜、ほうれん草収穫
夕方から旦那様に収穫に連れて行って貰いました。葉野菜いっぱい収穫するので自転車だとなかなか厳しいです。 ★収穫 かつお菜 タアサイ 青梗菜 ほうれん草 今年は葉野菜の育ちがいいです。例年秋の葉野菜は惨敗が多いのですが、今年は蒔き時が良かったのかな。 霜被害の状態も確認しに行ったのですが、里芋やヤーコンの葉は霜でやられてます。 ...
2022-10-23  いいね!  コメント hirolyさん 
イモ蔓キンピラ!
植え付け適期には使い物にならなかったサツマイモの蔓を庭に放り投げていたら根付いたものの、当然ながら芋なんて出来てるはずもなく。 蔓は綺麗に成長していたので切り取って水耕栽培へ! 残された庭のイモ蔓は試しにこのまま放置してみます。 サツマイモの茎は食べられるそうなので、どうせ葉は枯れるだろうし切り取って調理しました。 細かったので皮剥くのがちょっ...
2022-10-23  いいね!  コメント まろ子さん 
20221023
・来週のサツマイモ収穫体験(10:30~)は他の畑へ移動します。集合したら点呼をとるので参加する方は区画番号を書いておいて下さい。 ・来年度の契約の更新をされない方は水曜までに園主へ電話連絡お願い致します。 ・白菜、ニンジン:トンネルが窮屈なら外す ・キャベツ:タケミ⑩カップ1杯追肥 ブロッコリー、カリフラワー:タケミ⑩カップ1...
2022-10-23  いいね!  コメント takubocchiさん 
10月22日 普通キャベツ苗 販売開始
普通キャベツ苗が販売可能サイズになりましたので販売開始 本日は売れませんでした!
2022-10-22  いいね!  コメント ddmoterさん 
スナップエンドウ、ひよこ豆 播種
10.22 スナップエンドウ、ひよこ豆 播種   3.6 スナップエンドウ、ひよこ豆 まき直し
2022-10-22  いいね!  コメント kitashioさん 
野良が食う
黒い野良がねこ草を食べている。まあ、全部もっていかれる訳でもないので黙認。
2022-10-22  いいね!  コメント しろちゃんさん 
ヘチマ!
小さめ2個収穫!(20cm弱くらい) 大ヘチマなのに……… もうすぐ11月になろうとしてるのに、今頃になって雌花が次々出てきてるけど、さすがにもう無理では?
2022-10-21  いいね!  コメント まろ子さん 
順調
もう食べてよし。すでに野良が食べてるけど。
2022-10-20  いいね!  コメント しろちゃんさん