栽培記録 PlantsNote えん麦-品種不明 タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > えん麦-品種不明

えん麦-品種不明 のタイムライン カテゴリ 

イチゴ植え替え
10.19 イチゴ植え替え
2022-10-19  いいね!  コメント kitashioさん 
10/17 ルッコラ、青梗菜、タアサイ、かつお菜、へちま、ズッキーニ収穫
収穫の続きです。 ズッキーニが復活してきてます。へちまは終わりかな。 葉野菜がいつの間にか元気になりかなりいい感じです。消毒は少なめなんで虫食いですけどね。 ★収穫 ズッキーニ へちま ルッコラ 青梗菜 タアサイ かつお菜
2022-10-18  いいね!  コメント hirolyさん 
10/17 落花生、春菊、レタス、四角豆、二十日大根収穫
収穫の続きです。落花生初収穫。まだ早いです。今年は種まき失敗して遅くなってまだ出来てない。 ★収穫 落花生 春菊 レタス 四角豆 二十日大根 四角豆ももう終わりかも。 春菊とレタスが育ってきました。
2022-10-18  いいね!  コメント hirolyさん 
10/17 なす、ゴーヤ、ピーマン、ブロッコリー、ミニトマト収穫
2週間ぶりかそれ以上ぶりに農園に行きました。旅から帰ってきた日なので収穫メインです。明日から食べる野菜を採りました。夏野菜はもう終わりです、片付けなきゃねえ。 ★収穫 ナス ゴーヤ パプリカ ピーマン ブロッコリー ミニトマト ブロッコリーは春蒔き分です。まだ地味に脇芽が収穫出来ます。 ゴーヤやナスは終わりだから片付けない...
2022-10-18  いいね!  コメント hirolyさん 
10月18日 デカなりすぎ ハクサイ苗 販売
ハクサイ苗が余剰在庫となり デカくなりすぎの苗 6ポットを自販機販売してみましたが・・・ 売れませんでした。
2022-10-18  いいね!  コメント ddmoterさん 
10月16日 10月上期売り上げ 6700円
今季に入り 大口の常連さんがすっかり 来なくなったため 売り上げ全体が低迷・・・ 10月上期売り上げは6700円でした。
2022-10-16  いいね!  コメント ddmoterさん 
20221016
・大根:先週作業を追加したのでまだの方は間引き、追肥してください。 ・春菊:1カ所元気の良い株を1本残し他はハサミで地際で切って間引く。株元にタケミ⑩10~15粒まいて土と馴染ませ追肥する。 ・長ネギ:農薬散布。ダコニール(殺菌剤) ・白菜、キャベツ、大根、ブロッコリー、カリフラワー:農薬散布。アディオン乳剤(殺虫剤) ※大根は散布...
2022-10-16  いいね!  コメント takubocchiさん 
20221009
・白菜:追肥。タケミ⑩カップ1杯(6株分)を株のまわりのマルチの穴にまいて土と馴染ませておく。 ・長ネギ:追肥。3回目。タケミ⑩カップ1杯半を溝にまいて成長点の下まで北側と南側の土を寄せる。 ※成長点は埋めない。 ・大根:1本残しで他は間引く。マルチの外側(通路)にタケミ⑩カップ1杯半(全体量)まいて土と馴染ませる。 ・ニンジン:間...
2022-10-16  いいね!  コメント takubocchiさん 
発芽した
9日にまいた種が発芽した。なかなかいい感じ。一応猫やナメクジにやられないようにネットをかぶせている。猫にはやられていいのだが、発芽してすぐなので。
2022-10-14  いいね!  コメント しろちゃんさん 
ナス残渣が茎だけに。
先月25日にナスを撤去し、葉っぱ、茎を切ってカルス、OKY999、カニガラペレットをばら撒いてありました。 まだ3週間になっていませんが、いつの間にか葉っぱが消えてなくなり、干からびた茎だけになりました。 玉ねぎを植え付ける来月には充分間に合いそうです。
2022-10-13  いいね!  コメント 麦ママさん