えん麦-品種不明 のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() 市民農園 2022-09-02 いいね! コメント 風車さん |
![]() |
![]() はるか忘却の彼方にあったヘチマ……… 途中で姿を消したと思っていたヘチマ……… (ノートも終了越して消滅させてしまったし) 金糸瓜に紛れ込み、隠遁の術で身を潜めていたようです。 見つけたのは昨日。 金糸瓜に受粉していたら金糸瓜とは違う花があるの見つけました。 金糸瓜も雄花が咲いてなく、カボッキーの雄花で受粉しましたが、ヘチマも雄花は手の届か... 2022-09-01 いいね! コメント まろ子さん |
![]() |
![]() Chromeです。 日付が変わったあたりからちょうどなりました。 拡張機能のせいとか 私の設定のせいのように書かれている記事もみかけましたが やはり放置されているから 運営側のサーバー証明書発行期限が切れて起こっていることだと思われます。 わからずサイトを見ることもできない方もいらっしゃるでしょう。 ここの利用継続も 考えなきゃいけない... 2022-09-01 いいね! コメント 釣り好きオジサンさん
|
![]() |
![]() 収穫の続きです。 ★収穫 加工用トマト色々 ミニトマト 今回は加工用トマとの中玉は段ボール箱で収穫しました。 オレンジの大きめのは加工用クックゴールドです。 ミニのシシリアンルージュとロッソナポリタンはタッパーに入れています。 他のタッパーに入りきらなかったミニトマトも混じってます。 2022-09-01 いいね! コメント hirolyさん |
![]() |
![]() 収穫の続きです。 今日はトマトはたくさん収穫。 ★収穫 ミニトマト色々 中玉トマト 2022-09-01 いいね! コメント hirolyさん |
![]() |
![]() 今日は南瓜の片付けと収穫がメインです。 自転車では持ち帰れないので仕事帰りの旦那様に迎えに来て貰い私と自転車と野菜共々回収して貰いました。 ★収穫 南瓜色々 へちま ピーマン ミニ冬瓜 大玉トマト色々 2022-09-01 いいね! コメント hirolyさん |
![]() |
![]() 収穫の続きです。 ★収穫 ミニトマト 加工用ミニトマト あまり時間が無くてタッパーに入るだけミニトマトを持ち帰りました。 四角いタッパーと細長いタッパーが多分加工用の品種です。 トマト類は自転車だと収穫できる量が限られてしまうので明日また採ります。 今年は8月中旬以降のお世話を怠っていた為、トマトが早く終了しそうです。 2022-09-01 いいね! コメント hirolyさん |
![]() |
![]() 収穫の続きです。 ★収穫 マイクロきゅうり きゅうり へちま 四角豆 ゴーヤ ブロッコリー きゅうりはもう終わりです。 代わりにマイクロきゅうりが元気になってきました。小さくて可愛い。 ピクルスで食べてます。 春蒔きブロッコリーがいまだに元気です。 2022-09-01 いいね! コメント hirolyさん |
![]() |
![]() 秋苗の定植メインでしたが、収穫もしました。 ★収穫 オクラ モロヘイヤ ささげ オクラがうまく育ちません。早くも終わりそう(^◇^;) モロヘイヤは元気になってきました。 さ下げは気付くと育ってます。 2022-09-01 いいね! コメント hirolyさん |
![]() |
![]() 本日31日の月末のため自販機料金箱より8月下期の売り上げ集金しました。 結果6000円 上期6910円を加算したら8月総売り上げは12910円でした! 自販機の更新メンテナンスの影響で売り上げ伸び悩みが見られます。 2022-08-31 いいね! コメント ddmoterさん |
絹ごしさん 2022-09-02 03:18:31
カボッキー、大活躍ですね( ◜‿◝ )♡
まろ子さん 2022-09-02 12:22:26
ズッキーニの栽培が何度やってもダメで、よく似たカボッキーに変えてみたんですけど、放ったらかしでも良く実がつくお手軽野菜です。
今もまだ3〜4個出来ています。
ヘチマ受粉どうなってるかなぁ?今日は雨で見ていません。