栽培記録 PlantsNote えん麦-品種不明 タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > えん麦-品種不明

えん麦-品種不明 のタイムライン カテゴリ 

8/25 ナス、オクラ、へちま、コリンキー、モロヘイヤ収穫
野菜の収穫に行きました。今日はコロナワクチン4回目接種に2人で行くので、その前にトマトだけ収穫。 大玉トマトは潰れやすいから自転車だと運べないんよねー。 他の野菜は目についたから採りました。時間無くなりタイムアップ。 ★収穫 ナス オクラ へちま サラダ南瓜コリンキー モロヘイヤ
2022-08-25  いいね!  コメント hirolyさん 
8/23 ピーマン、南瓜、四角豆、ゴーヤほか色々収穫
収穫の続きです。 ★収穫 ゴーヤ 初収穫 南瓜コリンキー 南瓜ミニマロン 四角豆 ピーマン きゅうり 菊メロン ささげ
2022-08-24  いいね!  コメント hirolyさん 
8/23 ヤングコーン、枝豆収穫
作業メインで朝から夕方まで農園へ。 収穫も少しやりました。 ★収穫 ヤングコーン 枝豆 ヤングコーンも枝豆も鮮度が大事。 晩ごはんに食べました。美味しい、枝豆はもう終わりです。
2022-08-24  いいね!  コメント hirolyさん 
8/20 加工用トマト、ミニトマト収穫
収穫の続きです。 昨日の続きのミニトマトと加工用トマトを収穫しました。 ★収穫 加工用トマト色々 ミニトマト色々 ミニトマトはスニーカーの箱いっぱい採れました。 色とりどりで可愛いです。 今回も完熟収穫で割れ果は捨てています。 勿体無いけど処理しきれないんだよね(⌒-⌒; )
2022-08-22  いいね!  コメント hirolyさん 
8/20 ナス、きゅうり、へちま、ピーマン、ささげ、南瓜収穫
朝イチから昨日の収穫の続きに行きました。旦那様が会社の朝活があるので、その前に農園へ送って貰い、帰ってきたら迎えにきて貰いました。 2時間半弱。 収穫以外にトマトの誘引もやりました。 ★収穫 ナス きゅうり へちま パプリカ ピーマン ささげ オクラ 南瓜 南瓜は雪化粧とロロンだと思います。 南瓜もう30個以上採れ...
2022-08-22  いいね!  コメント hirolyさん 
8月21日 自販機2号機 販売再開
昨日の夕方更新メンテナンスを終えて 今朝より自販機2号機の販売を開始! 問題なく動作していることを確認しました。
2022-08-21  いいね!  コメント ddmoterさん 
8/19 中玉トマト、ミニトマト収穫
収穫の続きです。 トマトは全部は収穫できず、タイムリミットでした。 ミニトマトがまだ半分くらい残ってます。 完熟トマトだけ収穫したので今年は甘い。 大雨降ったので、ちょこちょこ実割れしました。今回は実割れは捨てました。来年きっと捨てた実から勝手生えして立派なゲリラトマトになるはず(笑) ミニトマトたくさん採れました。 購入苗が1本、...
2022-08-21  いいね!  コメント hirolyさん 
8/19 大玉トマト、加工用トマト収穫
収穫の続きです。 トマト祭りが始まりました。 どーんと採れると嬉しいね。 今年は大玉の腐りが比較的少ないです。 割れはあります。 桃太郎ゴールドはほとんど腐らないです。でもあんまり甘くない、、、。 ★収穫 大玉トマト色々 加工用トマト シシリアンルージュ、ロッソナポリタン 大玉色々収穫、今年は赤玉はあんまり育ててないはずな...
2022-08-21  いいね!  コメント hirolyさん 
8/19 きゅうり、ミニ冬瓜、菊メロン収穫
収穫の続きです。 ちょっと日にちが空いたのでまたきゅうりが育ってました。今年は長く採れてます。 ★収穫 きゅうり ミニ冬瓜 菊メロン 菊メロンは落ちたから拾ってきた。ちょっと早い気がするけど、マクワウリ系は勝手に落ちるからねー。 ミニ冬瓜はすぐ採らなくても良いんだけど次の実に栄養を回すので収穫しました。 まだ後1.2回は新し...
2022-08-21  いいね!  コメント hirolyさん 
8/19 へちま、四角豆、オクラ、ナス収穫
旦那様が夕方帰ってきたので農園に連れて行って貰い収穫しました。 お盆後半は遊んでいて約1週間ぶりの収穫です。 ★収穫 へちま 四角豆 オクラ ナス 今年はへちまが早いです。毎年大体9月過ぎからしか収穫できず、ろくに採れないのですが今年はたくさん食べれて嬉しい。 へちまは焼くと美味しい。 四角豆も少しだけ収穫が始まりました。...
2022-08-21  いいね!  コメント hirolyさん