えん麦-品種不明 のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() 収穫の続きです。 ミニトマト、中玉トマトですが、苗を購入したのと、種まきトマトとどちらも収穫できるようになりました。 ★収穫 中玉トマト ミニトマト 2022-08-04 いいね! コメント hirolyさん |
![]() |
![]() 収穫の続きです。ピーマンいっぱい採れた。 トマトは加工用の品種です。 ★収穫 トマト だるま、クックゴールド 中玉加工用 ミニトマト シシリアンルージュ、ロッソナポリタン 加工用 きゅうり ピーマン 2022-08-04 いいね! コメント hirolyさん |
![]() |
![]() 収穫の続きです。 ★収穫 枝豆 モロヘイヤ とうもろこし 枝豆は終わりかけでイマイチ。 モロヘイヤは久々に採りました。 とうもろこしはもう一番果は終わりだからあんまり実入は良くないかな。 今年はオクラの育ちが悪く、ネバネバ野菜はモロヘイヤとツルムラサキだけになるかも(^◇^;) 2022-08-04 いいね! コメント hirolyさん |
![]() |
![]() 通院日だったので、帰りに農園に寄り収穫。今日は旦那様も歯医者さんで早く帰ってくるので車で拾ってもらう予定で、嵩張る野菜を沢山収穫しました。 ★収穫 南瓜 ロロン2、ミニマロン1、特濃こふき1 白みくり2、しろまろ1、コリンキー1 ミニ冬瓜3 サヴォイキャベツ 南瓜たくさん収穫しました。 まだあと10個位ありますが、大きくなる... 2022-08-03 いいね! コメント hirolyさん |
![]() |
![]() 収穫の続きです。 種まきトマト編。 種まきトマトは多種類蒔いてますが、収穫時は混じってます。 ★収穫 種まきミニトマト色々 ザルに入った真っ赤なやつは、加工用のシシリアンルージュとロッソナポリタン。ロッソナポリタンは一回り小さいです。 他のトマトは全部生食用のミニトマトです。 美味しいなあと思ったのは、オレンジのカナリ... 2022-08-03 いいね! コメント hirolyさん |
![]() |
![]() 収穫の続きです。トマト。 種まきトマトも大玉トマト、購入苗トマト、みんな収穫が始まりました。 嬉しい。 今年は雨が少なく割果がないです、よいですね。 ★収穫 ミニトマト 中玉トマト 白いザルのトマトは苗購入、中玉トマトのフルティカ タッパーの赤と黄色の細長いのが苗購入のアイコ それ以外は苗のミニトマトです。 2022-08-03 いいね! コメント hirolyさん |
![]() |
![]() 収穫の続きです。 ミニ冬瓜が今年は順調です。へちまも初収穫。 とりあえず嬉しい。へちまは麻婆ナスに入れて食べました。うまい。 ★収穫 ミニ冬瓜 へちま 初収穫 2022-08-03 いいね! コメント hirolyさん |
![]() |
![]() 収穫の続きです。 ★収穫 ナス ズッキーニ きゅうり 夏野菜が色々大きくなっています。 てんこもりですねえ。 きゅうりは終わるかに見せかけて頑張ってますねー。 ナスは今年もイマイチですが、接木苗だけ頑張ってます。 来年からは高くても接木にするかなあ 2022-08-03 いいね! コメント hirolyさん |
![]() |
![]() 今日は暑くて収穫だけして帰りました、数日ぶりだったので色々大きくなってました。 ★収穫 とうもろこし インゲン とうもろこしはやはりちょっと細かったり、虫喰いです。 インゲンも収穫しました。 2022-08-03 いいね! コメント hirolyさん |
![]() |
![]() 収穫の続きです。 ★収穫 枝豆 モロヘイヤ 南瓜3種類 枝豆は色々ミックス 南瓜は、小さい雪化粧、コリンキー、特濃こふきだと思います。 モロヘイヤは久々に収穫。コリンキーと一緒に和えものにして食べました。 2022-08-02 いいね! コメント hirolyさん |