えん麦-品種不明 のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() 作業もしましたが、豆と瓜科野菜の収穫もしました。 他の野菜は自転車に積みきれないからとりあえず後回しになりました。 ★収穫 ツタンカーメンの紫えんどう スナップえんどう ツタンカーメンの紫えんどうを片付けました。来週やりたかったんですが、豆と南瓜の猛攻でネット支柱が倒れかけてきてます(^◇^;) トマト畑に倒れたら大惨事なので豆を片... 2022-07-07 いいね! コメント hirolyさん |
![]() |
![]() ひろくんのところから来たアレッタ! ブロッコリー×ケールみたいな野菜? 早生って言うから気の短い私向きかも。 今年は畑が少し空いてるのでそこに移植する予定です。 2022-07-06 いいね! コメント まろ子さん |
![]() |
![]() 7.6 カリフラワー播種ポット 2022-07-06 いいね! コメント kitashioさん |
![]() |
![]() 誰が買ってくれるかは謎ですが? 本日は朝から夕方まで大雨にも関わらず・・ 自販機販売野菜が売れていました。 2022-07-05 いいね! コメント ddmoterさん |
![]() |
![]() ベト病にかかり瀕死?だったきゅうりのその後です。 皆様のアドバイスにより早めに葉を取り除けたせいか 今のところ元気に子づる・孫づるがのびて 2鉢の苗から3本収穫出来ました。 朝採りしたきゅうりをもって事務所に入ると同僚にびっくりされました。 まさかきゅうりまで作っていると思わなかったようだ… お昼に漬物で食べます(・´з`・) 2022-07-05 いいね! コメント ぷっぷさん |
![]() |
![]() 本日は1日中雨予報にも関わらず デコキュー2本+ロメインレタスが2set売れました! 2022-07-04 いいね! コメント ddmoterさん |
![]() |
![]() へたってるので新しい種をまかねば。 2022-07-03 いいね! コメント しろちゃんさん |
![]() |
![]() ・枝豆:収穫。株の下の方からさやが膨らむので真ん中のさやがパンパンに膨らむ一歩手前(8~9割の大きさ)が収穫時期です。 株ごと引き抜いて葉と根を落とし収穫する。 ※本当に美味しいのは3日程度で取り遅れると風味が損なわれるのでタイミングを逃さないように! ・トウモロコシ:収穫。絹糸がこげ茶色に乾燥したら付け根からもぎ取って収穫する。 ※枝豆同... 2022-07-03 いいね! コメント takubocchiさん |
![]() |
![]() 収穫の続きです。 ★収穫 根セロリ カリフラワー ブロッコリー きゅうり ナス レタス レタスを片付けたのですが、食べれそうなやつを少しだけ収穫しました。 春のセロリはとう立ちするんで片付け、これはねを食べるセロリだからスープに使ってみようかな。 2022-07-02 いいね! コメント hirolyさん |
![]() |
![]() 収穫の続きです。 ★収穫 スナップえんどう ズッキーニ色々 今日は持ち帰る荷物が多く、自転車に積んだら野菜が傷んでしまいました。ズッキーニやジャガイモ、レタスは傷だらけです(^◇^;) スナップえんどうは次回片付けに入ります。 まだ粘れば採れますが、インゲンの収穫が始まり、うどん粉出てきたので終了かなと。 2022-07-02 いいね! コメント hirolyさん |